表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秘密子の冒険

忍法聖女

作者:

にんにん!

秘密子はベッドでゴロゴロ転がっていました。


今日は身体を動かしたい気分の日なのですわ。

たまには忍者にジョブチェンジするのですわ。


「秘密曼荼羅十住心論!」シュワーン


どうやら和服へのドレスアップはこの魔法で

いけるみたいですわ。これなら無料だしお得。



さあ舞台を整えましょう。「荒地の原理!」シュバーン

からのテツロウさんの魔法「風土論!」モンスーン


これで辺りは厳しい雪原になったのですわよ。

修行にぴったりのロケーションといえますわ。


格闘ゲームっぽいイメージでいきたいですわ。

対戦相手はトモエさん、審判は荘子ちゃんで。


荘子「からだだいじに」


トモエさん「………?」



トモエさん!組手の相手をお願いしますわよ。

でも本気出されたら私、死んじゃいますから。


一方的に私の技を受け流してほしいのですわ。

ちな今の私の名は影縫い舞子はんなのですわ!


トモエさん「………。」フーン



あら。悩殺くのいちっぷりにあきれたかしら。

心なしかトモエさんのまなざしが冷たいどす。


それはともかく、忍術はいろいろ考えたのよ。

日本伝統の数学、和算から学んだのですわよ。


まずは『精要算法』から荘子ちゃんに朗読を

お願いしますわ。それをBGMにするのですわ。


荘子「用の用あり、無用の用あり、無用の無用あり。」



これはあれね。技も布面積も無駄を極力省き、

一見無駄なフェイントも入れながら攻撃せよ。


たぶんそんな意味だと私は解釈したのですわ。


極数術、整数術、変数術とかかっこいいのが

いろいろあるけど。そのままは厳しいかしら。


なにせお相手は野生の武芸者たるトモエさん。

すご技を考えないと失礼ですわ。あ、閃いた!ピッコーン



無数の絵馬と算盤を招集して上空に集めます。

蝶のように舞う蜂のような大群となった塊が

相手を襲う!くらえば夢見心地へ誘われます。


これを名づけて、「雪月花、乱れ胡蝶の夢桜」とします!ドヤッドヤ


さあ、トモエさん!私の必殺技を受けるどす!


トモエさん「………。」やれやれ



トモエさんは、秘密子の技を軽く受け流して

暖かい上着を着せてあげました。あら優しい。


私が寒そうな衣装だから心配してくれたのね。

うれしいですわ。なんかくらくらしてきたわ。ハクション!


秘密子はふるえながらおとなしく帰りました。

BGM。

Autechre「Cichli」。

https://youtu.be/-MAywZauZ7o?si=VTZjn34gQyzxOIFp


前回のお話。

「十字神論」。

https://ncode.syosetu.com/n6371kg/


次回のお話。

「魔性物理学」。

https://ncode.syosetu.com/n8583kg/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ