9/53
実は、虚偽メールでした。
と、≪カンボジアに来ています≫から始まる三本立てのメール。アラキさんに送ったメールでした。
実は、虚偽メールでした。書いた内容は、ほぼ事実通りでした。国境で詐欺にあったことや、翌日トゥクトゥクを雇ってアンコール遺跡を一日観光したことなど。そのあと「パブ・ストリート」に出掛けたことなど。物乞いと靴磨きとジャスミン売りと売春婦とを横目にビールを飲んだことなど。これらは、事実通りでした。事実と違ったのは、日付です。
gmailの日付を見ると、≪カンボジアに来ています≫は2009年の7月7日に書き送ったものです。「きのうカンボジア入りしました」という内容で。本当は、だいぶ前からカンボジアにいました。メールでは、十日ほど前の事を事実通りに書いたのでした。十日ほど前の事を、あたかも昨日あった事であるかのように。
私は6月10日、タイに入国しました。けれども、それほど長いあいだタイに留まりませんでした。タイでボーイフレンドが出来たので。一緒にアンコールワットに行こうと誘われたので。