表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/34

アホとアホ鮫団とモモチ

 夏だ! 太陽だ! 海だ! ウサギだー!!


「やっほう皆の衆、おはようっ! さぁ行こうか!」


 と、のっけからテンション高い俺。とはいえ実は、まだ海もウサギもそこにはない。ただ朝っぱらからぎらぎら輝く太陽と、夏だけがそこにある。


 霞浦本駅、その手前のロータリー。すなわち地元の待ち合わせ場所だ。俺たちはこれから在来線、新幹線、フェリーと移動を重ねて、ウサギの島へいくのである。

 移動だけで六時間、乗り換えや食事休憩も入れて八時間になる長旅だ。少しでも長くウサギとふれあうため、少しでも早く現地入りしたいよな。


 さっそく駅構内へと向かう俺――ふと、静かすぎる反応に、気になって振り向く。

 そこに十五名の少年が、ずらりと並んでアホ面していた。

 言うまでも無くいつものメンツ、『青鮫団』一同である。男オンリーの旅行に全員来ちゃうのが俺たち『青鮫団』のイイトコロ。

 俺は首を傾げた。


「どーしたおまえら、ぼんやりして。早く行こうぜ」

「いや……なんつうか……」

「おじょーちゃん、誰?」


 エッ、と、そこで声を上げる俺。慌てて、大山と小川を振り返った。


「おい大山、小川! 俺、ちゃんと朝イチでメールしたよな! カゼひいたから、妹が代わりに行くって!」

「え……いや、……妹ちゃんじゃなくて、団長当人から連絡きたけど」

「なに、オレっ? 妹ちゃん、団長としゃべりかた一緒なんだな」


 慌てて手を振った。


「た、ただの言い間違いだ、ツッコムなよ。だからっ――ね? ほら……お兄ちゃんが言ってただろ……でしょ。俺、あ、あたし、が、お兄ちゃんの代わりに行くって」


 なんとなく、言葉遣いも女っぽくしてみる。それでも小川は苦笑した。


「それは聞いたけども、オレたち妹ちゃんの顔も名前もしらないもん。いきなり行くぞ野郎どもってやられても誰だかわかんないよ」

「あ、そうか。そうだな。こっちは知ってたから――お兄ちゃんからよく聞いてたから、すっかりトモダチみたいな気がしてたんだわ。ごめんなさぁい」


 なんとなく身体をくねらせてみる。

 それだけで、男どもの表情が緩むのが見えた。ふ。単純な野郎どもめ。残念、中身は鱶澤くんだ!

 ……実は、自分自身ちょっとダメージ受けたけどな。


 本日の俺は、上から下までシノブコーディネートの女性服。ピンクのノースリーブシャツに白のデニムスカート、申し訳程度にヒールのついた、オレンジ色のサンダルだ。……TシャツとGパンでいいと言ったのだが……いわく「このあたしがそんなの着るわけないでしょ。クローゼットの中はフェミニンオンリーよ」だと。

 これでも、限界まで厳選し、ボーイッシュに努めたのである。


 しかし……自宅で着せられたときはまだ大丈夫だったけど、外に出たとたん、なんとも言えない違和感、罪悪感、羞恥心。まあ、仕方ない。今まで雌体化したときは家に引きこもり、身内相手にそのまんま男の言動でいたからな。気分はまるきりオカマか変態女装男だよ。


 別に、シノブのそっくりモノマネをする必要も無いんだけどな……。だってコイツらはみんなシノブを知らないんだし。要するに中身が鱶澤ワタルとバレなきゃいいわけで……キャラは素でも大丈夫だろ。

 まあ一応、一人称くらいは女のものに変えとこう。


 俺はクネクネぶりっこを即行でやめて、いつものように、胸を張った。


「どーもみなさんはじめまして、あたしは鱶澤の妹だ。今夜までよろしく」

「……今夜まで? 旅行は二泊三日で、解散は明後日の夕方だけど」

「だから言い間違いにいちいちツッコむんじゃねえっ! でもお兄ちゃん、もしカゼが治ったら一人でやってきて、夜のうちにあたしと入れ替わったりするかもね!」

「はあ……?」


「ていうか、そういう事情はトモダチじゃなく、幹事のおれに連絡してよね」


 無駄にハイテンションな俺に、冷や水を浴びせるような声。

 大男ぞろいの『青鮫団』で、ひょこっと毛色の違う、美少年――モモチだ。

 俺はなにか違和感を覚えながらも、モモチのほうへ向き直った。


「ごめんモモチ、人数かわらないからイイかなーっと思って」


 モモチは片方の眉を上げた。ものすごく不思議そうな顔……ん? なんか俺、変なこと言ったか? 

 聞き返す前に、モモチは自分の携帯電話を取り出し、電話をかけ始めた。


「もしもし、おばちゃん? ……突然すみません、今日の予約なんだけど……いや人数は変わらないんだけど、ひとり女の子を連れて行くことになったんだ。……うん、女湯と、彼女の部屋を用意しといて欲しい。急でごめん」


 あっ……そうか。そうだよな。


 一人の人間が別人になっても構わないが、性別が変わるとそうはいかない。

 小さなペンションだということで、俺たち十六人、三人部屋を五つで貸し切りにすると聞いていた。気心しれた男達ならむしろ楽しそうだが、紅一点が紛れこんじまったら……。

 電話を切ったモモチに、俺は素直に頭を下げた。


「ごめん……あの、お、じゃなくてあたし、行ってもいい……?」


 モモチは眉を寄せたまま、苦笑い。


「大丈夫、部屋人数を調整すればちゃんと空くから。でもこういうのはホント迷惑だから、もうやめろよな」

「ごめんなさい……」


 頷くしかない俺。

 なんだえらそーにモモチのくせに、という気持ちがなくもない。しかし全面的に俺のせいだもんな。お世話になる宿と幹事にはもちろん、メンバーにも、予定変更は連絡するべきだった。初対面の挨拶もちゃんとすればよかった。


 集団旅行のマナー違反、のっけからペケひとつ。反省。


 それにしても……モモチがこういう物言いをするのは、意外だった。

 なんか、初対面の女相手にしては気遣いがないというか、砕けすぎてるというか……ちょっとキャラが変わってない? 自分のことも前は『僕』っていってなかったっけ。


 え。なにこいつ、女の前だと話し方変わるのかよ。


 俺は軽く、モモチの本性に引きながらも、とりあえずおとなしく従う。

別に、こいつの人格がどんなんだって構わない。もともとトモダチでもなんでもないし。

 今日の旅行のお膳立てをしてくれたんだ、ウサギ島まで連れて行ってくれるならそれでいい。


 俺とモモチが話している間に、暇つぶしにいってたらしい、アイスクリームショップから仲間達が出てきた。

 買ったアイスをさっそく舐めながら、


「うるせえなこれが好きなんだよいいだろー」

「チョコレート風味の歯磨き粉」

「やめろっつってんだろ」

「チョコレート風味の歯磨き粉」

「うわあああやめろ、二度と食べられなくなるだろうが!」

「チョコレート風味の歯磨き粉」

「クソガキども、店先でやるな! 営業妨害だ!」

「ごめんなさーい」


「……なにやってんだあいつら」


 馬鹿じゃねーの、といいながら、笑ってしまう。いつもの『青鮫団』のノリである。


 ゲラゲラ笑う俺――視界の端に、モモチがいた。彼はその甘ったるい目を細め、わずかに眉をしかめて、俺の方をじっと見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ