ミサイル
ミサイルの種類!
ミサイルというのは誘導装置と爆薬を積んだロケットの総称だ。
だいたい使い道で名前がついている。
空対空ミサイル
地対空ミサイル
空対地ミサイル
艦対空ミサイル
航空機から撃つなら空 対 空で相手が航空機
艦艇から撃つなら艦 対 艦で相手が艦艇
地上から撃つなら地 対 地で地上
この中で自由に組み合わせて選べる。なんなら、目標の方だけが書いてあっても問題はない。
また特異な飛び方をするミサイルが二種類あり、それらはこの組み合わせなしで呼称されることも多い。
一つは弾道ミサイル。通常のミサイルは真っすぐ目標に向かうが、これは巨大な放物線を描いて飛ぶ。地上に巨大な穴を開けてそこから発射するか、潜水艦に搭載する。
二つ目は巡航ミサイル。これは発射後に進路を変えて攻撃するミサイルで、文字通り巡航する。速度がマッハに満たないものが多く運用されるが、超音速のものもある。
有名なミサイルはいくつかあると思うが、
トマホークは巡航ミサイル。
ハープーンは対艦ミサイル。
フェニックスは対空ミサイル。
桜花は対艦ミサイル。
有名なミサイルはこの辺りだ。