2023年8月現在、放送中のアニメの中で、小説家になろう原作作品が視聴数ランキングの51%を占めアニメ界を支配したといえるほど人気になっている件について
今期、2023年夏アニメは小説家になろうで連載されている、あるいは連載されていた作品が以下の10作品放送されています。
・おかしな転生
・実は俺、最強でした?
・自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
・聖者無双
・悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします(ラス為)
・魔王学院の不適合者Ⅱ
・無職転生Ⅱ
・夢見る男子は現実主義者
・レベル1だけどユニークスキルで最強です
・わたしの幸せな結婚(わた婚)
現代ラブコメは合わない作品もあるので夢見る男子は現実主義者だけは未視聴ですが、なろうアニメは元々好きなので残り9作品はチェックしてます。
定期的にアニメレビューのエッセイも投稿していますが、今回は上記のなろうアニメが各サブスクのアニメランキングで大人気な件を紹介します。
まずはサブスクの中でも月額料金が安い(つまり利用者が多くて信憑性が高い)Ⅾアニメストアの週間視聴数ランキングについて。
1 呪術回線
2 無職転生
3 実は俺
4 ユニークスキル
5 おかしな転生
6 自動販売機
7 七つの魔剣
8 ラス為
9 わた婚
10 英雄教室
10作品中7作品を占めて大人気ですね。とはいえDアニメストアはKADOKAWAが運営に関わっていることもあり元々なろう系が人気と言われているサブスクです。人気なら当然なろうアニメ好きも集まるわけで、他のサブスクの数字も出さないとフェアじゃないと思います。次は各サブスクを調査して算出したというGEMstandardの7月4週目のランキングです。
1位 呪術回線
6位 わた婚
10位 るろ剣
12位 無職転生
14位 BLEACH
15位 ゾン100
18位 デキる猫
7作品しか載せてないのは、公開されてる上位20作品に鬼滅・推しの子など前期のアニメやワンピース・コナンなど通年放送で夏アニメに入れていいのか微妙な作品が多数入っているためです。こちらのランキングだと7作品中2作品、20作品中2作品になるのでなろうアニメ全体が大人気とまでは言えないと思います
続いてはCMは入るけど基本無料、つまり視聴者が多く信憑性を期待できるABEMAのランキングです。とはいえ公開されているランキングは日毎のようで、公開直後の作品が有利になってしまいます。そこで公開されている再生数で私的にランキングを作成します。(最新話で比較は公開直後の作品が不利なので1話前の再生数とします)
1 呪術回線 46.9万
2 無職転生 41.4万
3 聖者無双 40.6万
4 実は俺 28.3万
5 ユニークスキル 21.2万
6 夢見る男子 20.9万
7 ホリミヤ 20.5万
8 七つの魔剣 19.7万
9 わた婚 19.6万
10 ラス為 19.1万
↓他に調べたもの
11 好きめが 13.9万
12 英雄教室 13.4万
13 おかしな転生 13.3万
14 自動販売機 12.4万
15 デキる猫 11万
かのかり 10.7万 うちの会社 9.7万
ゾン100 9.1万 BLEACH 8万
スパイ教室 7.7万 ライザ 7.7万
ダークギャザリング 5.6万 文豪 5.4万
シュガーアップル 2.6万 シルバニアファミリー 848
上位10作品中7作品!15作品中9作品!やはりなろう人気ですね。
魔王学院は6話まで再放送(冬放送時は20万前後)なので実質なろうアニメ全作品の再生数が高いことが分かります。
紹介してばかりも何なので、ここまでランキングを確認しての私なりの考察を。異世界ファンタジーやRPG要素のある作品はなろう原作以外も今期いくつかありますが(ライザ、七つの魔剣、英雄教室、レベル1魔王、はたらく魔王さまなど)全体的になろう原作の方がランキング上位になりやすい傾向があると思います。つまり異世界ファンタジー作品が人気ではあるけどそれ以上に小説家になろう原作作品が人気ということです。理由は諸説あるでしょうが、競争が激しく膨大な量の作品から選ばれ抜かれ、また長文連載が可能で重厚な設定にできる小説家になろうの特異性が影響していると思ってます。(この辺確信が持てないのでご意見頂けたら幸いです)そしてそれは小説家になろうの素晴らしさ・凄さとも言えるのではないでしょうか。
ここまで3つのランキングを取り上げましたが、それ以外に調べたサブスクランキングについては末尾に載せています。そして紹介した各サブスクランキング、それぞれ上位10位前後の合計を算出すると、65作品中33作品、約51%をなろうアニメが占める結果となりました。円盤売上や評価サイトなどではなろうアニメは苦戦する傾向があり、アニメ界を支配するは大げさかもしれませんが、いかになろうアニメが人気かは伝わったかと思います。
もちろんなろうアニメが人気=ジャンルが偏るということで功罪はありますし、人気が続かなかったり書籍の売上が振るわなかったりスタッフの方に還元されなかったり、さまざまな問題を抱えていることも事実です。しかしそもそもなろうアニメは2013年放送のログホライズンまでは存在すらしなかったわけで、わずか10年でここまでアニメ界に影響を及ぼすわけですから間違いなくすごい現象です。作家、出版編集者、アニメスタッフ、ファン、本当に様々な方が奮闘した結果であり敬意を表します。
昔からなろうを楽しんでいる身としては今後も小説家になろうから生まれた作品がアニメ界を盛り上げていってほしいところですが、そのためには弾切れを起こさないための実弾、つまり新規原作作品の投入が不可欠です。エッセイ以外は投稿してない実質読み専の私がこんなことを言うのは大変恐縮ですが、作り手の皆様にはぜひ素晴らしいアニメになるような原作小説を生み出して、アニメの歴史に名を残して頂けたらと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございます。よろしければ評価・いいね頂けると幸いです。
(ご意見や好きなアニメの話など、感想欄の書き込みも大歓迎です)
同じくなろう原作が多かった冬アニメの話や、定期的にアニメのレビュー・感想も投稿しています。タイトル横のリンク先「アニメ感想の部屋」からどうぞ。
UNEXTアニメランキング
1 呪術回線
2 無職転生
3 わた婚
4 おかしな転生
5 ユニークスキル
6 自動販売機
7 BLEACH
8 ラス為
9 ゾン100
10 ホリミヤ
ニコニコ動画 週間再生数ランキング(アニメ)
1 呪術回線 24.4万
2 ライザ 12.8万
3 無職転生 12.5万
4 るろ剣 11.2万
5 BLEACH 9.65万
6 Lv1魔王 8.78万
7 自動販売機 8.33万
8 デキる猫 7.64万
9 白聖女 7.16万
10 NieR 7.15万
11 好きめが 6.87万
12 わた婚 6.66万
hulu TVアニメ人気ランキング
1 呪術回線
2 コナン
3 無職転生
4 わた婚
5 BLEACH
6 るろ剣
7 ユニークスキル
8 ゾン100
9 おかしな転生
10 ホリミヤ
バンダイチャンネル週間再生数ランキング
3位 呪術回線
7位 無職転生
8位 ユニークスキル
9位 おかしな転生
10位 はたらく魔王さま
13位 るろ剣
14位 自動販売機
※全て2023年8月2日に検索したもので、一部抜粋・修正して載せている部分もあります。アマプラもランキングあるようですが会員でないと見れないようなので除外、DMMTVやアニメ放題も週毎でなく日毎のランキングのようなので除外しています。最近はネットフリックスのランキングも集計方法の変更でアニメが入り始めたようで、わた婚が世界各地で大人気のようです。