表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/46

その八、今日の約束は無くなったという知らせ

 昨夜の夜会は私とカートの微笑ましい姿が話題になったと、母は朝食の席で満足そうに言った。

 それどころか、余計なことを淑女が出すギリギリの声量で唱えたのだ。


「今日は幌なしの馬車でファルマー観光だなんて素敵ね」


 え?


 とうとう連れ出されて殺されるの?


 いえいえ、母がこうして私とカートの外出を喧伝しているというならば、私は無事に戻って来れるということよね。ね?


 その後の私は、スクランブルエッグも、フライドトマトも、綺麗な色合いのアスパラガスだって、味を感じるどころか砂を噛んでいるようだった。


「皆様、こちらでいらっしゃいましたか」


 私達の上に落ちた男性の声に、私は嫌々ながら顔を向ける。

 妙に機嫌の良い声を出していた人は、幻聴でも幻覚でも無かったようだ。

 わたしはそのことを認めて、顔を皿に戻し、大きく溜息を吐いた。


 見目麗しい嘘くさい男は、本気で胡散臭そうな姿をしていた。

 地味だが仕立ての良いスーツ姿である彼は、いかにもこれから仕事に行くという風情である。なのに、胸元に大輪のピンクのバラを一輪、それもトリコロールリボンで飾られているというものを飾っているのだ。


「おはようございます。麗しきクラーラ」


 男は婚約者に、ではなく婚約者の母の手を持ち上げてその甲にキスをした。

 クラーラと名前を気さくに呼ばれた侯爵夫人の母は、騎士でしかないカートを嗜めるどころか少女のように頬を染めただけだった、とは。


「おはようございます。カート。よろしければお座りになって」


「朝食のお邪魔になるのでは?」


「もう終わっております。ねえ、ミゼルカ」


 確かに、私の朝食皿は綺麗に片付いている。

 どんな逆境でも食欲を失わない、何でも残さず食べてしまえる、私の悪い所ね。


「わお。しっかり食べたんだね。君が俺との遠出をこんなに楽しみにしてくれるなんて嬉しいよ」


 お酒で酔っ払っているのかと思うほどに、今朝のカートは機嫌が良い。

 まあ!私の隣に図々しくも当たり前のようにして座ったわ。

 カートは私に優越感に溢れた笑みを向けた。


「あなたとの遠出を教えていただいたのはついさっきですの。私は無事に朝を迎えられた事が嬉しくて食欲が増しただけですわ」


「俺と同じだね。俺も君に出会えた昨夜が嬉しすぎて、夢かもしれないと思ったよ。君も同じ気持ちだと知って嬉しい限りだ」


「夢で良かったと思いたいわ」


「わかるよ。俺はこれから君をがっかりさせてしまうんだ」


 殺すの?

 私の殺す予定が入ってしまわれましたの?


 脅えた私は、カートの顔をまじまじと見返してしまった。

 と、ひゃあ!

 カートが私の頬に右手の手のひらを当てたではないか。

 真っ直ぐに私を見つめる彼の顔は、殺人者だとわかっていても美形すぎる。

 悪魔、悪魔だわ、この人は。


「そんなに悲しまないでくれ」


「こ、この世の終わりなのに、ですか?」


 カートは私の頬に当てた手を私から遠ざけたが、私を見つめる視線は私の顔から動かしはしない。居心地の悪い私がぶるっと震えると、彼はその手を口元に当ててクスッと笑った。何て悪趣味な人だろう。


「君は本当に可愛いな。こんな君と結婚したら、俺はその日のうちに仕事なんて辞めてしまいそうだ」


「ごめんなさいね、カート。娘はまだまだ幼いの」


「いいえ。嬉しいばかりですよ。本日は俺に急な仕事が入って、俺こそ残念で情けなかったものですから」


「そう言っていただけて。二輪馬車に乗ってお出掛けなんて初めてなものですから、この子はとっても楽しみにしていましたのよ」


 だから、ついさっきまで知らなかったと言ってるでしょう、お母様!!


 そして、人形みたいに美しくあどけない母は、侯爵夫人となれただけあって計算高い人のようである。

 彼女のその台詞は、カートから次のお誘いを引き出すものだった。


「では、明日にこの埋め合わせをする事を許していただけますでしょうか。そうだ。明日はみんなでピクニックなんて如何でしょう。ねえ、クラーラ」


「あらあ、二人きりでドライブは素敵ではありませんか」


 カートと母こそお付き合いをしているのだろうか。

 クラーラ、カートと、婚約者の私よりも彼らは親密に呼び合い会話している。

 当事者の私の意見など一つも聞かずに、勝手にピクニック計画など立ち上げてしまったではないですか。


「ピクニックだったら君も一緒だ。君が一緒ならば、帰りが少々遅くなっても俺は君に許して貰える、だろ?」


「まあ、悪い人」


 母子一緒にこの世から消せば、私の不在に騒ぐ人もおりませんわね。


 自分の人生が明日まで。

 悲しくなった私は死ぬ時には後悔しないようにと、メニュー表を取り上げてボーイを呼んだ。


「ああ、俺はすぐに立つからお茶はいらないよ」


 カートは何でも分かっている、という笑顔を私に向けている。

 どうしたらこの恐ろしい男をやっつける事ができるのかしら!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ