表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/99

4:夫婦の会話と未練

 辺境伯の屋敷は、クレアにとって斬新な場所だった。

 当主のサイファス・アリスケレイヴは、クレアより八つ年上の二十六歳。


 戦の多い場所を治める領主は、それなりに経験を積んだ実力者である場合が多いが、それに比べると彼はかなり若い。

 父親だった前の辺境伯が、早くに戦死したせいだという。


 ただ、残虐鬼の話は王都まで聞こえてくるほどなので、それだけの実力があるのだろう。

 王都で耳にしたのは物騒な話ばかりだったが、こちらでの彼は領民に慕われる良き領主のようだ。


 屋敷に到着したクレアはすぐ、サイファスから「私の妻だ」と使用人たちに紹介された。

 続いてメイドに引き渡され、彼女らに髪やドレスを整えられる。

 苦行だったがなんとか耐えた。


 再び花嫁らしい姿を取り戻したクレアを見て、サイファスは空色の瞳をキラキラと輝かせながら手を差し伸べる。

 クレアはどぎまぎしながら彼を見た。


「クレア嬢。改めて遠い王都から東の辺境――ルナレイヴへ来てくれてありがとう。私も含めここの皆が、あなたを心から歓迎している。疲れているだろうけれど、この後領民への結婚発表があるんだ。もう少しだけ耐えてくれるかな」

「問題ない。このくらいの行軍なら慣れ……大丈夫ですわ。わたくし、とっても頑丈な令嬢ですの!」


 クレアは慌てて令嬢らしく取り繕う。


「頼もしい言葉だね。でも、無理はしないで。君はか弱い女性の身なのだから」


 甘い眼差しを向けられ、クレアは全身がゾワゾワした。


(俺が、か弱い……だと!?)


 そんなことを言われたのは生まれて初めてだ。

 今まで出会った誰もが、クレアのことを猛牛や大熊以上の頑丈さだとのたまう。

 クレアは、サイファスの態度に戸惑うばかりだった。


「さあ、クレア嬢。そろそろ出発だから馬車に移動しよう。結婚発表と言っても、そこまで大層なものではないから安心して? ここから近い丘の上に見晴らしの良い塔があってね、そこから領民に君を披露するんだ」

「そうか。あのさ、サイファス」

「……!?」


 名前を呼んだだけなのに、なぜかサイファスが悶えだす。


「どうした? どこか悪いのか?」

「……っ! なんでもないよ、可愛い声で名前を呼ばれて嬉しかっただけ。それで、話しの続きは?」

「えっと、わたくしのことは、気軽にクレアと呼び捨ててください。これから夫婦になるのですから」

「わかったよ! クレア!!」


 心底嬉しそうに破顔し、クレアの手を取る彼の顔は林檎のように赤い。


(本当に、なんなんだ?)


 クレアは、ますますサイファスがわからなくなった。

 いくら考えても理解できないので、彼は未知の生物だと思うことにする。


 その後、クレアたちは揃って屋敷を出て馬車に乗り込んだ。

 辺境伯家の大型馬車は、なだらかな上り坂を進み、領内の丘の上にある塔を目指す。

 そこで領民たちに結婚の発表がなされるのだ。


「クレア、君は本当に美しいよ。花嫁衣装も似合っている」


 馬車の中、サイファスは彼の本心であろう賛辞をクレアに送る。

 クレアは困惑しながら礼を述べた。


「あぁ、ありがとう」

「君みたいに素敵な女性を妻に迎えることができるなんて、私は幸せだな」

「サイファス、今までどれだけ女に恵まれなかったん……ですの?」


 客観的に見て、サイファスは女性に人気のある容姿をしている。

 サラサラの金髪も澄み渡った空色の目も美しい。

 性格は温厚そうで何より強い。


(東の辺境という場所にさえ目をつむれば、嫁の来手はいくらでもいるだろうに)


 なぜ、にわか令嬢のクレアごときに、彼がキラキラした目を向けているのか疑問である。

 すると、サイファスは少し顔を曇らせて質問に答えた。


「そうだなあ。伴侶を望んで、かれこれ八年くらい経つけど。君が来るまで誰も私の傍にいてくれる令嬢は現れなかったんだ。三回ほど婚約にこぎつけたものの、上手くいかなくて」

「不思議なことがあるもん……ですわ。サイファス、落ち込むことありません。出会って間もないですが、お前は充分魅力的だと思う……いますわ」

「ありがとう。そう言ってくれる女性はクレアだけだよ」


 微笑みながらクレアの手を取ったサイファスは、手袋越しにふわりとキスを落とす。


「お、おう」


 なんともいえない違和感に襲われたクレアは、戸惑いつつサイファスを見上げる。


(いつもは逆の立場だった、クレオとしての俺がこうして女にキスをしていた)


 こうして何かあるごとに、クレオだったときの自分との違いを思い知らされるのだろう。

 もうクレアは、周囲から求められる期待の次期伯爵ではなく、ただの令嬢なのだ。


 サイファスのことは嫌いではないが、異性として恋しているわけでもない。

 政略結婚の相手……それだけ。


(アデリオに指摘されたとおりだな)


 クレアはまだ、未練たらしく「クレオとして再起できる日」を待っているのだろう。


(ルナレイヴ辺境伯夫人の座も「一時的な身分」で、いつ手放してもいい地位だと思ってしまっている)


 だが、「クレオ」という立場への強い執着は、どうしても消すことができなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ