表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1000字小説まとめ  作者: 八海宵一
7/25

鴉の街

 人が消え去った世界に、鴉たちは生きていた。

 木々のない、すすけた廃墟にねぐらを作り、かつて栄えた文明のかすかな恩恵を受けながら、力なく空に伸びるコンクリートに爪を立て、鋭い目で世界を見下ろす。

 数千羽の黒い鳥はただ鳴き、虚空を舞っていた。巣には卵がひしめき、ひいひい鳴く雛は満足な餌をもらうことができずに、飢えていた。

 親鴉は雛の声を聞き、虚しく空を舞う。だが、餌は見つからない。舗装されたアスファルトに嘴を突き立てたところで、得られるのは痛みだけだった。だから、ひび割れたアスファルト道の隙間から、這い出る虫たちを待ちわびる。

 鴉たちは、わずかな隙間に眼を光らせる。嘴で新たな隙間を作るものもいたが、効果は上がらなかった。なぜなら街中に棲む虫を見つけたとしても、鴉たちの飢えを満たすことはできないからだ。

 空腹ゆえの絶叫が、ねじれたビル街にこだまする。

 そして、ただ時が過ぎ、鴉は老いる。

 老いた鴉は時を知り、重い空を見て覚悟する。

 何度目かの黎明に、老いた鴉の群れは羽ばたき、街から飛び立つ。

 灰色の空と、煤けた地表が作る曖昧な地平線は、老いた鴉に不安をあたえた。しかし、彼らは飛ぶのをやめず、むしろ、強く羽ばたいた。

 荒れ果て、崩れ落ちた幹線道路に沿い、群れは長い旅をする。気の遠くなる旅。夜なお飛び続け、空の果てにむかってゆく。



 数週間後、群れがたどりついたのは、別の街だった。

 そこでも、鴉は群れをなしていた。老いた鴉が旅立った街と同じ光景。

 若い鴉たちは、色褪せた黒羽を、神経質にむしり、血走った眼で、よそ者を眺めていた。老いた鴉の群れは街には入らず、少し手前で、羽を休めた。憔悴し、立つこともできずに、うずくまったままだった。

 虚空を舞っていた一羽の若い鴉は、しばらく眺めていたが、やがて、老いた鴉の群れに降り立つと、血に飢えたクチバシで、うずくまる黒い肉をついばんだ。

 野太い声が一度だけ、虚空に響いた。

 それを皮切りに、街の鴉がいっせいに、群がった。



 飢えに苦しむ鴉たちは、同族の身を食うしかなかった。そして、その役目を老いた鴉は引き受けた。

 だが、ただ食われるには抵抗があった。だから、老いた鴉は自ら、抵抗する力をそぎ落とすため、幾千里はなれた街へ飛びたつのだった。

 飢えた鴉たちは、ついばみながら、そのことを、やがて知る。

 

 

 だから夜毎、鴉の群れは行き交っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ