表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1000字小説まとめ  作者: 八海宵一
18/25

サクラ・テレパス

 校門脇の自転車置き場から、校舎にむかって伸びる桜並木のひとつに腰かけた直哉は、鞄から文庫本を取りだし、ゆっくりとページを開いた。部活を終えたこの時間、陽は傾きはじめたが、まだ本を読むのに不自由のない時間だった。暖かい風が直哉の頬を通り過ぎ、桜の花びらが、寝ぐせの残る髪に着地する。

 春眠暁を覚えず。

 心地よい風に包まれた直哉は、ページを2、3度めくっただけで無防備な寝顔を見せ、かすかな寝息をたてはじめた。瑞穂の部活が終わるのを待つ時間。そんなわずかな時間でさえも成長期の体は眠りを欲しがり、スイッチが入ったように睡魔に降伏する。女子バスケ部は、直哉のブラスバンドよりも熱心だったから、新年度になってから直哉はなんども瑞穂に起こされ、からかわれた。ロボットじゃないんだから、と。でも、自転車置き場から少しはなれたこの場所は、木の陰に入ってしまうと人目につかないし、なにより色づく桜の花びらがきれいだったから、直哉は、ついつい油断してしまい、眠りの世界に落ちた。もしかしたら、霞につつまれたような別世界がそうさせているのかもしれない。

 春眠暁を覚えず。

 唇に春風が触れた。生暖かいとけるような甘い感触。その感触はしばらく続き、眠っていた直哉は目を覚ました。

「おはよう、直哉」

 目の前に瑞穂が座っていた。部活が終わったばかりだからだろうか、彼女の頬は桜色に染まっていた。いつもは見せない少し緊張したようすに、なぜだか直哉の頬も上気し、鼓動が早くなった。いまの感触はもしかして……。

「おは、よう」

 ぎこちなく返事を返すころには、耳の先まで赤くなっているのがわかった。手がかりは、唇に残っている感触だけ……でも、それで十分だった。

 今までに感じたことのない予感。新年度、新学期……わかりきったことだけど、なにもかもが新しく始まりだす。ぴかぴかで、わくわく胸躍り、そして、少しだけ怖いような感覚。

 直哉は木にもたれかかっていた半身を起こし、瑞穂に顔を近づけた。そして、そのまま、静かに唇を重ねた。

 そう、この感触。まちがいない。

 だから、ふたりの時間はそのまま、しばらく静止した。

 心地よい風に包まれたまま、桜の木の下で。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ