表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
rewrite memory  作者: カメ太
5/6

5

「やぁやぁようこそいらっしゃいました!!」


 クラッカーの音とともに男性の声が部屋に響く。

・・・ん?部屋?


「あ、あの、ここって・・・。」


 目の前の男性はにっこりと、怖いくらいに微笑みながら口を開いた。


「ここは私の実験室。申し遅れました、私は高田橋。以後お見知りおきを・・・。といっても、あなたの選択によってはしばらく帰れないので、いやでも覚えるとは思いますが。」


 ・・・え?帰れ・・ない・・・?ということは・・・引きこもり中毎日欠かさずプレイしていたオンラインゲームができないってこと!?


「あっはは、そんなにゲームがしたいのであれば、端末をお貸ししますよ?」


「だからなんで人の心が読めるんですか!!」


ほんと迷惑だよ、もう・・・。


「それについては、私の学生時代のことをお話ししなければならないので・・・また今度。まぁ、簡単に、心理学について詳しいと思ってもらえればいいと思いますよ。」


 あまりにも男性・・・高田橋さんの話が衝撃的過ぎて、自分の置かれている状況を上手く把握できない・・・。


 まぁとにかく、目の前にいるのが人間とは思えないほどの、というか本当に人間なのかわからないほどの超人がいて、自分の家のパソコンからここまでワープしてきたということはわかった。


・・・いや・・・ありえないでしょ・・・科学的に考えて・・・。


某フリーホラーの主人公並みにリアリティのないことを・・・。まじもんのホラーじゃないだけましか。


そして私は高田橋さんのパソコンから出てきたらしい・・・。まじなんの呪い。てか呪いかける側になってんじゃんやめて。


ということで私が今どこにいるかというと、パソコンがある机の上。

ワープしてきたといっても時空のはざまみたいなのが見えたわけじゃなくて本当に意識が抜けていた感じだ。歪んだ時計とか見えなかった。


 ようやく私の頭が落ち着いてきたころ高田橋さんは咳払いをした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ