表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カレー×肉じゃが×ひとり暮らしアホ女子学生

作者: あまなす

カレーより肉じゃがが好きなんて

当然、みたいに言っちゃう男にろくなのはいない

オレとねことどっちが大切なんだ

とか聞いてきちゃう男と同レベルでろくでもない

そんなこと聞く必要ないんじゃない

ねこに決まってる

決まってるから、金輪際、聞いてこないように


だから、カレーと肉じゃがの話だ

カレーと肉じゃがの材料が一緒で

途中までつくり方もおんなじで

って、それを知って愕然とした

中学二年の春だ

あのときもアホだった


なんだ肉じゃがって

しょう油味のカレーじゃん

って、アホ丸出しだった


だいたい、なんだって、肉じゃがなのさ

なんで、おふくろの味なのさ

バレンタインデーみたいに

どこかの会社の企みか何かなんじゃないの

きっとそんなとこだ、そうに決まってる

バレンタインデーは、あれはあれで、いいとは思うけど


そんなアホのわたしにヘンに気持ちが向いてきちゃった

ちょっくら丁寧に暮らしというものをやってみるかなあと

そんなことをふと思ってしまったのだ


丁寧に暮らしてみるとなったら、やっぱり料理だ

料理といったら、やっぱりカレーだ

普段、台所に置いてない定規なんかを持ち込んでみる

ニンジンをきっちりおんなじ大きさに切っていく

ジャガイモも、タマネギも、きっちりレシピ通りに

そのための定規だ


肉は、ぶた肉だ

わたしのウチでは、カレーといったら、ぶた肉だ

チキンは黙っててもらおうか

あと、しょう油も今日は黙っているように

肉じゃが好きの男は来なくてよろしい


おし完成

レシピ通りだ

美味しいに決まってる


うん、美味しい


んー、でも、なんだ

美味しいんだけど、なんだろう

きっちりしすぎてて、人間味がないというか

人間が切ったのに、機械が切ったような

んー、なんだろう


人間が切ろうが、機械が切ろうが、おんなじだとは思う

機械が切ったら鉄の味がする

そんなこと、ないわけだから

それにしても、なんでだろう

気持ちが向いて料理なんかしてみたらコレだ


適度に、という味付けが入ってなかったから

と、そんなわたしの解釈

適度に、そして、ある程度、テキトーに

それくらいでやるのがいいのかも

料理も、そして、人生も

そんなことをカレーから学んだわたしだったとさ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ