表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
永久機関でやりたい放題  作者: あcけy
プロローグ
3/9

永久機関は万能でした

ここから、少しずつ冒険していきます。

ただし、作者自身、努力とかとても嫌いなので、基本的に永久機関でねじ伏せます。

「え、なにこれ?なんで俺の種族っぽいとこ、亜神とかついてるの?なんで俺のMP、0なの?そのくせ、なんで+∞とかついてるの?てか、IT高くない⁉︎」


『そして何より、(なんとなく知ってたけど)美紅ってスケベだったの⁉︎』


「イーヤーー!!!」

「忘れなさい!忘れなさい!忘れなさい!忘れなさい!」


「てか、おかしいだろ、なんだよ『黒』魔導士と『魔』剣士って!?

しかも、なんかスキル多くない?」

「もう死にたいもう死にたいもう死にたいもう死にたいもう死にたいもう死にたい」


〜〜〜〜〜〜5分後〜〜〜〜〜〜

さて、いろいろ言いたい事はあれど取り敢えず問題は先送り。

「まずは、今俺たちができることの確認だな。」

「そ、そ、ソウダネ」

「まー、まずは、、、永久機関起動、、、」


ピロンッ

ーーーーステータスへの強制的な干渉を確認しました。ーーーーー

ーーーーMPが補給され続けます。ーーーーー


『マスターからの起動命令を感知。未確認エネルギーを感知。生物への干渉を行います。未確認生物多数感知。全生物に未確認エネルギーを感知。未確認エネルギーを解析。解析完了。命名(仮)物質的エネルギー。マスターの意向により、命名・魔力エネルギー。マスターからは魔力エネルギーが感知されません。ミクさんからは同エネルギーを感知。

マスターへ魔力エネルギーを供給します。供給に成功。マスターおめでとうございます。恐らく、異世界への転移が成功しました。』

「ありがとう。永久機関、魔力はどんなエネルギーだ?」

『はい。同エネルギーは、それ自体が質量を持っており、それ自体が物質とも言えます。しかし、この質量ですが、正確には、初めから持っているわけではなく、任意により何らかの変化をもたしたときに限り、質量が発生するみたいです。』

「ありがとう。」

「毎回思うんだけど、あんたの永久機関、有能すぎない?てか、それがあれば、『世界の記憶』とか要らなくない?」

「そ、それだ〜〜!!!

永久機関!ステータスに干渉できたなら、スキルにも干渉できるか!?」

『・・・肯定です、マスター。『スキル』と思われる何らかの魔力を感知しました。』

「なら、今お前に統合できるスキルは全て、統合してくれ。」

『了解。・・・完了しました。恐らく先ほど出てきた『世界の記憶』と思われるスキルとの統合により元の世界、地球への干渉が可能になりました。何か行いますか?』

「俺の自宅からSUVの車を一台持ってきてくれるか?」

「流石にそれはできないでしょ。」

『了解しました。世界の隔たりへの干渉を開始します。魔力エネルギーの使用を要請。許可を確認。

開始します。失敗。何らかの第三者からの干渉を確認。黙らせますか?了解。再試行。成功しました。転送します。』

「できちゃったよ・・・」


ドンッ

さて、移動手段を確保したし、移動開始しますかね。


『ちょ、ちょっと待て〜〜!!!』

「何だよ、女神(笑)」

『何だよ、じゃない!異世界の物質への干渉とか神同士の取り決めで禁止されてるの!魂は一応共有の物質ってことで

死んだら、交換できるようになってるけど、流石に車なんてダメに決まってるでしょ!』

「え〜でも、実際誰も止めなかったし〜」

『止めたよ!神力を大いに使って止めたよ!そしたら、どっかの誰かさんが永久機関なんてチート使って実力行使してきたよ!』

「なんてひどいやつだ!そんなことしたのは誰だ!」

『お前だよ!神力を真っ向から組み伏せないで!』

「も〜うるさいな〜、敗者は黙っててよ」

『私、神。ここの主神・・・』


「さて、しゅっぱーつ!」


女神の発言はこれまでの『私は神宣言』の中で最も虚しかったとだけ言っておこう。

コロナで大変ですが、皆さんコロナビールでも飲んで頑張ってください。

え、俺?僕はほら、別段努力しなくても普段の生活と今の生活買わん愛から。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ