表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神補佐になりました : 来世のための少女の奮闘記  作者: 水無月 都
少女は相棒を得て小さな魂と向き合う
15/155

第二章 プロローグ とある小さな魂の悲しみ

また聞こえる、お母さんが泣いている。


また聞こえる、お母さんが怒っている。


また、お母さんが僕を叩く。


何度も、何度も泣き叫びながら、怒りをぶつける様に僕を強く叩き続ける。


痛い、痛い、痛い。


苦しい、苦しい、苦しい。


叩かれるのは痛いし、苦しい。


でも、お母さんが僕を見て泣いて、苦しんでいる姿を見るのはもっと苦しい。


僕がいなくなれば、お母さんは笑ってくれるかな。


僕がいなくなれば、お母さんは幸せになれるのかな。


今、お母さんはいない。男の人のところに行っている。


僕は頑張ってベランダの鍵を開ける。


おもちゃ箱を持ってきた。これで登れるかな。あの手すりに届けばなんとかなるかな。


僕はおもちゃ箱をひっくり返してそれにのぼる。


 やった、手が手すりに届いた。


 手すりを使い、なんとかよじ登り、下を見る地面が見えて、人も車もいっぱい通っていた。


 人も車も、遠くから見ると小さいんだなぁ。もっと、見たいなぁ。


 僕はそのまま、体を地面に向かって傾ける。


 下にいる人が、僕を見ている。慌てている人もいる。


 みんな、お母さんを責めないであげて。


 そう思いながら、僕は体を手すりの向こうに傾けた。


 風が、とっても気持ち良かった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ