表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百花繚乱  作者: okyo
17/19

番外 ― ア・ラ・カ・ル・ト

フラワーフェスティバル、いよいよフィナーレです。

企画してくださったちはやれいめい様に、心からの感謝を。


ボケました。なんで勘違いしたんでしょう?

あと二日分、なんとかなるかならぬか、神のみぞ知る???


挿絵(By みてみん)


撮影先やご近所の方との会話で「趣味は写真」と言うと、


十中八九「お高い趣味ですね」と言われます。大概仰るのは奥様方ですが(笑)


「カメラ=高い=写真はお金がかかる」


これって、結構写真をやらない人のあるあるです。


                            SL in 京葉線

挿絵(By みてみん)


我が家は夫婦で写真を撮ってます(主に犬、ついで花・鉄道等)が、


カメラはメイン(5年物)1台、サブ(12年物)1台を交互で使っています。


カメラは一度買ってしまえば5~10年は使えますし、


レンズに至っては最初に良いレンズを買っておけば一生買い替えずにすみます。


初期投資÷(年数×12か月)= はかなり安いものだと思います。


挿絵(By みてみん)

秋のいすみ鉄道



プリントも自分でやればさほどコストはかかりません。


あとは移動にかかる交通費ですが、これは旅行にしても食べ歩きにしてもかかる


ものなのだから経費に入りません。


何度かこう説明したところ、一様に「写真って趣味としてはコスパいいのねぇ」


とご納得いただきました。


撮影仲間であるご主人方には「この計算式を使うと家族の理解が得られやすい」


と、大変感謝されております(笑)


                               春の小港鉄道

挿絵(By みてみん)


と言う訳で、「趣味:写真」ですが


特にこれと撮るものを限定してはいません。


挿絵(By みてみん)

ハシビロコウの羽ばたき



挿絵(By みてみん)

路地植えアロエの花



取り敢えず、目についたものを撮ります。


鉄道写真を始めたのも、家の前をSLが走ると聞いたのがきっかけで、


「他県まで撮りに行く程興味はないけど、家の前を走るなら撮らなくちゃ」


                            タグボートとSL

挿絵(By みてみん)



更に、


「せっかく県内に有名なローカル線が走ってるんだから撮りに行かなくちゃ」


                            銚子電鉄と菜の花

挿絵(By みてみん)

その後どっぷりはまりましたが(笑)




冬になれば、富士山も追いかけます。


挿絵(By みてみん)

東京湾越しの夕焼け富士



挿絵(By みてみん)

富士山 海上保安庁の巡視艇を添えて



挿絵(By みてみん)

松越しの富士



挿絵(By みてみん)

峠から望む




デジタルカメラの良さは枚数を気にせずいくらでも撮れることです。


フィルムカメラではこうはいきません。


初めて参加したデジタルカメラ教室の講師の方も言っていました。


「デジタルはとにかく(シャッターを)切れ。切って切って、それから考えろ」


言われた通り、ワンコの散歩中でも、気になったものはぱちぱち撮ります。


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

冬桜     街にはクリスマスツリーが飾られていました



挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)



挿絵(By みてみん)

八重桜とつつじ


挿絵(By みてみん)

お寺のラベンダー


挿絵(By みてみん)

桜と快速




旅行先でも写真を撮ることが多いので、有名な観光地にはあまり行きません。


挿絵(By みてみん)

残月と黄葉


挿絵(By みてみん)



挿絵(By みてみん)



挿絵(By みてみん)

長野電鉄



挿絵(By みてみん)

アルピコ交通


こんな写真ばかり撮ってます(笑)




思いつくまま、目につくまま、とりとめもなく綴ってきましたが、


最後はフラワーフェスティバルらしくお花でまとめたいと思います。


挿絵(By みてみん)

姫シャガ


挿絵(By みてみん)

山吹


挿絵(By みてみん)

テッセン


挿絵(By みてみん)

黄菖蒲


挿絵(By みてみん)

花畑



これからも、皆様の生活を花々が明るく彩りますように。

ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どれも素敵な写真でした。 1年分の花の写真の編集お疲れ様でした。 [一言] 終わりっぽい後書きが書かれているので、フラワーフェスティバル用の作品は17話でお終いでしょうか。 期日はまだ残っ…
[良い点] ハシビロコウさんがいらっしゃるじゃないですか!! 『椎名くんの鳥獣百科』のコミックを読んでから、ハシビロコウのファンです("⌒∇⌒") まだ実物にあったことがないんですね( ̄▽ ̄;) […
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ