表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/120

02 兄弟

「あー、しんど。俺はもう竜王を辞める!」

「何を言ってるんだお前は……」


 ハルトが呆れた顔をするのを、無視してアサヒはうーんと伸びをした。

 明るい赤毛に特徴的な渦巻き眉毛をした彼は、今はすっかりアサヒの側近のような役割に収まっている。同じ学生で年齢も近いのでアサヒも気安く受け答えできる。


 ピクシス奪還の流れで正式に炎竜王として活動を始めたアサヒは、竜騎士達に引っ張りまわされ、事件や問題のごとに判断をあおがれ、辟易へきえきしていた。

 そのため、戦後の処理を終えた後は「学生だから学院に戻る」と言って、学院に戻ってきている。

 学院の中までは学生ではない竜騎士達は追ってこないからだ。


「逃げ遅れたコローナの兵士の処遇はどうする? 城の地下牢が満杯だ」

「時期を見て捕虜返還する…って、学院でまで俺にそういう話をするなよ!」


 ハルトの問いかけにうっかり答えてしまった後、アサヒはこれ以上仕事をしないと唇を引き結ぶ。

 過去の竜王の記憶があるので、ある程度、竜騎士達に指示出ししたりすることはできるのだが、アサヒ自身は慣れていないので気疲れする。

 今や、安らげるのは学院の中だけだ。


「……アサヒ」


 廊下を歩いていると、深紅の髪に琥珀の瞳をした背の高い男が現れる。

 気品と狼の鋭さをあわせもった容貌の彼は、ヒズミ・コノエ。

 ピクシズ奪還の戦いの直後に倒れ、自宅でずっと休養をしていたため、顔をあわせるのは久しぶりだった。


「俺はこれで……」


 気をきかせたのか、ハルトはアサヒの傍を離れる。

 話があるというヒズミの後を追って、アサヒは内緒話に最適な空き部屋に入った。

 扉を閉めて彼と向かいあう。

 なんだか改めて話すと緊張してしまい、アサヒはぶっきらぼうに問いかけた。


「身体は大丈夫なのか?」

「問題ない。ふっ……お前に心配されるようになるとは、夢にも思っていなかった」


 年上の男は瞳を細めて苦笑する。

 彼はそのまま続けた。


「ハヤテに聞いた。私のことについて知っているそうだな。何か……私に言いたいことはあるか」

「言いたいこと?」

「色々あるだろう。なぜ兄であることを黙っていたか。長い間ひとりでいたのだから、苦労もしただろう。それらが私のせいだとは思わないか。名乗らずに邪見に扱っていた私が憎くないか」


 淡々と言うヒズミに、アサヒはは戸惑った。

 憎しみを抱くには、今までヒズミはあまりに遠かった。

 眉間にしわを寄せて少し考えてから答える。


「あんたは自分を責めて欲しいのか?」

「それは……そうかもしれない。お前達を守ると誓っておきながら、私は誰ひとり親しい者を守れなかった。お前を見失って放浪させ、ミツキは敵国にさらわれて……」

「あんたのせいじゃないだろ」

「私は自分が許せないのだ。お前の兄として接する資格などないと思った」


 記憶を失っていたアサヒと違い、ヒズミは家族を失った孤独と直面していた。さらには名門コノエ家の生き残りとして、周囲の重圧を受け止めなければならなかったのだろう。

 初めて彼の本音を聞いて、アサヒは少し目を伏せた。


「だけど、俺もミツキも生きて、あんたの傍にいる」

「!!」

「まだ遅くないだろ。これからだ、俺達は」


 顔を上げて言うと、ヒズミは目を見開いた。


「そうだな……これからが正念場だ。すべき事は山のようにある」

「うん。ミツキも元に戻さないとな。しっかし、変な魔術をかけられているみたいで困ったな。解呪は得意じゃないんだ。そういうのは風竜王が専門なんだけど」


 重くなった空気を和らげるために話題を変える。

 コローナから取り戻した銀髪の巫女姫、ミツキは、始終ぼんやりした様子で話しかけても答えない。アサヒの見立てでは精神系の魔術をかけられているようだった。


「風竜王か……アウリガは敵ではないと、お前は言うのだな」

「敵か味方か、どっちにしろ風竜王と会ってはっきりさせなきゃいけない」

「止めても無駄か。どうせアウリガに行きたいと、そうお前は言うのだろう」

「ビンゴ! ついでに逃げ遅れてピクシスに残ったコローナの兵士達をアウリガに送り届けようぜ。同盟国だし良きようにしてくれるだろ。ちょうど近くにリーブラが停泊しているから、安く飛行船を仕入れられるぜ」


 土竜王に会っておいて良かっただろ一石二鳥だ、と言うとヒズミは苦笑して頷いた。


「我らが王の望むままに計らおう。ところでアサヒ……」


 話を締めくくるように、彼は少し真剣な顔をして問いかけてくる。


「お前は自分を孤独だと思うか?」

「孤独? あんたがいるだろ」


 アサヒは不思議そうに聞き返した。

 孤児時代とちがって友人や家族もいるのだから、今は何の不安もない。


「……それならば、良い」


 ヒズミは安心したように少し口の端を上げる。

 彼が光竜王とした問答の件をアサヒは知らない。なんでもない一言がどれほど救いになるかなんて、言われた本人にしか分からないのだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ