表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/132

10.教室に来て

 色々と波乱の入学式が終わり、私は教室に来ていた。今日の日程は、この後のホームルームで終わりだ。

 『Magical stories』というゲームは、主人公であるメルティナが王立魔法学園に入学する所から始まる。つまり、あの入学式を最初に見せられることになるのだ。

 ゲームであれを見た時は、色々と衝撃的だった。これが攻略対象なのかと、そう思ったのは鮮明に思い出せる。

 もっとも、ゲームのキャラクターなのだから、それくらいキャラが濃いのは当然だろう。あの時の私はそう思っていた。


「ふう、やっと教室か……これでやっと落ち着けるな」


 だが、実際に現実にあれを見るのでは、印象は少し違った。現実に改めて見ると、やっぱりドン引きするような入学式だったのだ。

 普通に考えて、入学式であんな発言があったら大問題である。こちらの世界と、私がかつて暮らしていた世界の価値観が違うといっても、それは変わらないだろう。

 まあ、二人は、公爵家の令息とこの世界きっての天才だ。その特別な地位故に、あれ程の発言をしてもそれ程問題ないのかもしれない。


「まったく、とんでもない入学式だったな……」

「ああ……生徒会長も新入生代表も、まさかあんなことを言うなんて……」


 私は、バルクド様とリオーブ、さらにはファルーシャとも同じクラスである。これは、ゲームをプレイしていてわかっていたことだ。


「まあ、本人がそこにいる手前、あまり言いたいことではないんだが……」

「……そうだな」


 さらにいえば、件のキャロムも同じクラスである。ディゾール様以外の攻略対象はここに揃っているのだ。

 そして、もちろん、彼女もこのクラスにいる。攻略対象が揃っているのだから、主人公も当然いるのだ。


「あ、そういえば、アルフィアさんの隣の席は、例のメルティナさんですよね?」

「え? ああ、そうみたいですね……」


 メルティナとアルフィアは、席が隣同士である。これもゲーム通りなのだが、窓際の一番後ろの席にメルティナ、その隣にアルフィアという席順なのだ。

 そういう席順であるため、隣の席に虐めてくる人がいるというとても窮屈な環境で、メルティナは学園生活を送ることになる。心情的に、それはかなり苦しいものだっただろう。実際にプレイしている私も苦しかったのを覚えている。

 もっとも、今の私は彼女を虐めるつもりはない。きっと彼女もそこまで苦しい生活は送らないだろう。


「平民で、色々と大変だと思いますから、できれば気にかけてあげてくださいね」

「え? ええ、まあ、そうですね……」


 バルクド様の言葉に、私ははっきりと頷くことができなかった。あまり関わらないようにしようと思っていたからだ。

 彼女とわざわざ関わる必要はない。自分が破滅する要因を作るようなことなど、したくはないのだ。

 ただ、バルクド様の言っていることもわからない訳ではない。私もメルティナにはそれなりに思い入れもあるので、困っているなら助けてあげたいという気持ちはある。


「さて、そろそろ担任も来るでしょうし、席に着きましょうか」

「あ、はい。そうですね……」


 結局の所、私はメルティナにどう接するかに割と迷っていた。かつてプレイしたゲームの主人公への思い入れ、自分の破滅の要因になるかもしれないという恐怖、その狭間で私は思い悩んでいるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ