だるまさん、起き上り小法師
あなたはあなたのままで生きていますか
赤ちゃんの動きを見ていると、自分に正直に行動している
危ない所に行こうとしたり、触ろうとする
知識がないので目が離せない
でも、純粋に好きな方に向かっている
少し大きくなると知恵がついて、教えられたことを学習していく
やって良い事、悪い事を区別できる様になる
それでも好きな事は良く見える
生まれた時から耳、目、鼻の機能の違いもある
その後、人を見て見習う事を覚えた時
自分が見えない人は時々、大きな失敗をする
自分を全て、消してしまう人がいる
もっと自分を見て欲しい
自分でその人に近付く為に、その人の生き方まで真似をする
その時、言葉にするのは
「あの人がやっている、皆んながやっている、だからやりたい」
学習塾に通えば、全員が勉強が出来るようになると思ってしまう
ピアノを習えば私もあの人みたいになれる
自分の目標のあの人みたいにと頑張るがうまくいかない
人それぞれの能力には違いがあるのに
同じ事をするだけで同じ結果を望むのは無理なのです
世の中で、芸人になりたくてなれない人
漫画家になりたくてなれない人
自分の本当の才能に早く気付いて欲しいと思います
あなたの得意な事は、あなたの好きな事だと思います