表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/242

次の実習

  美味しいパンが食べたい。

 無発酵のパンに、肉を挟んで無理やり口に押し込む。

 固い。せめてバターを練り込めばもっと美味しくなるのに。

 牛乳もバターも、全く流通していない訳じゃない。ただ、鶏も牛もヤギも魔物なので飼うのが難しく、その分高価になる。

 コッコの卵はそれなりに流通している。飼う面積が狭くて済むからかも知れないけど、庶民でも手の届く値段だ。

 ソーニャがスマホのスキルを持っていれば、上手くミルクもチーズも売り捌くだろう。

 人付き合いが上手くなるスキルがあればいいのに。


 ないものねだりをしても仕方ない。マヨネーズの作り方はソーニャに教えたから、上手く広めてくれるだろう。

 私の手の届く範囲の人が幸せなら、それでいい。


 給食のレベルは低いけど、友人達とどうでもいい話をしながら食べるのは、とても嬉しい。

「そや。今度また泊まりの実習あるやろ。さっき先生に呼ばれて、またマレサと一緒になりそうや」

「また逃げないといいね」

「そうだね。逃げてもろくな事にならない」

「なんや、実感こもってるな。マナ」


 そうなんだよね。でも、命を断つ位なら、逃げるのもいいかもしれない。

 私は親不幸な子供だった。だけどその時は私の心も精一杯で、他の事は考えられなかった。それも真実だ。

 後から冷静に考えると分かるけど、今更後悔しても遅い。


 今の幸せだって、様々な偶然が重なった結果だ。


「しかし、何故我々の班ばかりに。確かにマナが強いから肉が食べられない事はなさそうだが」


「他の班の子は携帯食を食べてた所もあったって」

 あれか。リモコン位の干し肉と、カチカチの硬いパン。

 干し肉はしょっぱ過ぎるから、スープの出汁としては使えるけど、あれを一食分にするなんて、嫌すぎる。

「お嬢様には携帯食なんて食べさせられないとか?」

「それに、前回は北門付近だったが、今回は東門の近くだ。西門よりましだが、魔の森も近い。犠牲者が出てもおかしくない」

「だからマナに守らせるってか?マナも学生やのに、頼るのはおかしいやろ」

「今回は、護衛の冒険者も雇ったそうだ。さすがに教師だけでは限界があるだろう」


「やっぱりDランク冒険者の資格をくれるんだから、甘くはないね。私、乗り切れるかな?」

「東門の方なら依頼で行った事もあるし、大丈夫だよ」

 それにポーラは、班のみんな位なら、私一人でも守れる。

 本当は自力で強くならないとまずいんだろうけど、戦い方は学校で習っているから、大丈夫だよね。


 色んな意味で、今回の実習は不安だな。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ