表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/242

黒竜

 朝起きてもやっぱりルードはいなかった。朝ご飯を食べて、何気なくルードがいつも寝ている空き地を見る。

「私、やっぱりルードの事迎えに行ってくる」

「そのうち帰って来るわよ」

「でも、ちょっと心配だから。忙しそうならそのまま帰って来るよ」

「マナも意外とお兄ちゃん子ね」

「そんなんじゃないってば!」


「母さんも行くわ。魔の森の一人歩きは危ないもの」

「そんなに大げさにしたくないの。ちょっと行って覗いてくるだけだし」

「でも…」

「大丈夫だってば。いざとなったら亜空間移動で戻ってくるし」

「はいはい。分かったわ。充分気をつけるのよ?」


 ユキとスカイとも同じようなやり取りをして、ツリーハウスを出る。

 そんなに私って信用ない?いつまでも何も出来ない小さい子じゃないんだけどな。


 パスの感覚を頼りに、道なき道を進んだ。勿論最大限警戒している。

 道を塞ぐ大岩を飛翔と反重力で乗り越えたり、倒木をジャンプで超えたり。

 襲ってくる魔物は全部倒した。私の威圧はやっぱりあまり効かない。

  

 中心部が近づくにつれて、魔物も強くなっていく。

 うわ…久しぶりの強いレベルアップ酔いだ。でも、こんな所で膝をついたら、次に倒されるのは私だ。

 あ、こいつ、ルビー母さんの前の種族のデススパイダーだ。でも情けは厳禁。殺らなきゃ、殺されちゃう。

 何とかデススパイダーをやっつけて、ふと視線を感じて、顔を上げる。


 年齢的には30歳位の、細身の男性が立っていた。マナをじっと見ている。

 こんな所に人が?と一瞬驚いたけど、黒が似合うその男性の気配は、人のものではない。

「あなたがマナですか?」

「はい。あなたは、黒竜さんですか?」


 黒竜は、ちょっと肩をすくめる。

「正直、神の娘というのは信じられませんが、ここまで来られるのなら、そこそこの実力はあるのでしょう」

「ルードがお邪魔してませんか?」

「強くなりたいと私に頼んできたので、私の住み家で鍛錬してますが、主が近づいてくるから、迎えに行くと言ってきかなくて…ノルマを与えて残してきました」


「あ、じゃあ忙しいですね。なら、戻ります」

「待ちなさい。私にはどうしても、幼いとはいえ竜を眷族化できる程の実力があるように見えません。少し、確かめさせて下さい」

 黒竜が動いた、と思ったら、次の瞬間にはマナは宙に浮いていた。

 動きが全く見えない。殺気もないけど、この人が本気なら、私は死んでいた。

 立体機動で綺麗に着地して、黒竜の方を向く。

 全くの自然体で立っているけど、隙が全くない。

 動きに反応して僅かに防御をするので精一杯だ。

 勝てる可能性なんて、万に一つもないだろう。それ位の実力差だ。

「がっかりしました。神の娘とは、その程度なのですか?」

「私は普通の人だもん。体は作ってもらったけど、それは孤児だったからで」

「…よく、分かりませんね。あなたのような小さき者が持つにしては大きい力だと思いますが」


「小さくないもん!」

「…は?」

「成長期だもん!それにもう8歳だし!」

「はあ。それが何…!」


 縮地で近づいたマナの剣先が、黒竜の鼻先を掠める。

「ちょっと位他の子より小さくても、すぐに追いつくんだから!」

「わ、分かりました…?」

 何故そんなどうでもいいことに拘るのかは分からないが、先ほどの攻撃は驚いた。

 自分を見つめる金の瞳も先にない気迫を感じるし、この子にとっては大切な事?なのかもしれない。

「では、行きましょうか」


 いきなり目の前で竜化した黒竜に、マナが引く。

「ちょっと待って、やめてー!」

(何故?ここからでもかなり距離がある)

(飛ぶのは怖いから嫌!あの、亜空間移動とかできませんか?)

(……)

 何だろう?この間は。

(まあ、いいでしょう。何が怖いかは分かりませんが)

 それにしても大きいな。ルードのお母さんも大きかったけど、…という事は、ルードも成長期?…むう。


 中に殆ど物のない亜空間を抜けると、大きな木の側に広場があり、体を動かしていたルードが走り寄ってきた。

「マナ!まさか迎えに来てくれるなんて!」

「だって、全然帰って来ないし」

「でも、一人歩きは危険だよ!」

「また子供扱いする!ルードだって、黒竜さんに比べたら子供でしょ?」

「ざっと千年は生きてますかね?」


 本当に竜の寿命って、いくつ位なのかな。…でもルードは、私と同じ時しか生きられないんだよね…何とかしたい。ずっと一緒にはいたいけど、死ぬのも一緒なんて嫌だ。

「師匠、僕のマナは可愛いでしょう?ちょっと離れていただけで、こうして心配して迎えに来てくれるんですよ?」

「私は人に仕えるなどごめんだな。神の娘には敬意を払うが、それだけだ」

「マナにはこれ以上の従魔や眷族なんて必要ないので、それでいいです。という訳で、一旦戻ります。マナが学校に行ったらまた来ます」

「本当に、その子供が大切なのだな。金の姫からも頼まれているし、留意する」


「ルードの事、ありがとうございます。私も強くなりますから」

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ