表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/242

2歳

 魔力が少なくなったら魔力操作で積極的に魔素を取り込むようにしていたら、HPとMPが底上げされて上がった。

 ルビー母さんによるとそれはわからないけど、力や素早さは訓練で上げられるらしいので、これからも頑張ろう。


 やっと鉄から鋼に錬成する事が出来た。そうしたらコツが分かって、試しに鉄の短剣を鋼に錬成してみたら、出来た。刃の部分は特に気を使って合成した。それをシェービングで研いで、切れ味を良くする。

 それで農具を一新した。まずはハンマーからだ。これで鉄鉱石が採れる割合も変わる筈だし、未だに使えない斧やじょうろよりも重要だ。

 ゲームでは鋼のハンマーは無かったけど、鉄よりもいいはずだ。

 ゲームみたいに溜め攻撃はできないけど、威力は上がっているし、鉄鉱石が採取出来る可能性も上がりそうだ。

 今日は魔物を魔法で一匹だけ残して短剣でやっつけてみた。

 咄嗟の動きは幼児なので出来ないけど、鋼製にしたおかげで切れ味が良くなり、あっさりと絶命した。

 というか、脆すぎる。何故に倒した勢いで体の肉まで潰れた?

 ドロップアイテムのボロ布を拾って、ちょっとだけ普通の人のステータスがどの位か知りたくなった。


 畑も少し耕す範囲を広げた。

 町に出る予定がない以上、ゲーム内の道具屋だけが日用品を買える唯一の場所だ。

 種はそんなに高くないものの、設備を揃えるのにはお金がかかるし、生活の為のお金もゲーム内で稼がなきゃならない。


 ルビー母さんも来たがっていたけど、どうやっても一緒に入れなかった。入れればダンジョン攻略が楽になるのにな。

 

 そんな感じで毎日が進み、2歳になった。もう走れるし、言葉も片言じゃなくなった。

 そして遂に、収納庫の魔法を覚えた。収納庫内では時間も停止するし、空間把握のお陰で入れ忘れもない。

 空間把握が、要らない子にならなくてよかった。

 そうしたら、マジックバッグの付与の空間拡張も出来るようになったけど、要らなくなってしまった。

 出し入れに魔力は使うけど無視できる範囲だし、自動回復のお陰ですぐに回復してしまう。ただ、時間が止まってしまうので、スマホは入れられない。

 でもこれで、容量、大きさ関係なく持ち運びが出来るようになった。


 畑の方も順調で、果物の苗木は5日で実をつけるようになったから、甘い物も食べられるようになった。

 鶏も2羽に増やして、牛も二頭飼っている。チーズに加工する道具も買ったので、料理のレパートリーも増えた。

 不思議だけど、牛乳はパックで現れるし、チーズ加工も一瞬で出来る。この辺はゲームならではだ。

 小麦が解禁になったので、やっと主食にありつける。

 干したり脱穀したり色々大変だ。石臼はないので作る事にした。


 パン種はフルーツから作ろうと思っている。昔何かで読んだ気がする。検索サイトで探してみよう。

 でもまずはうどんだ。麺類は大好きなので、今から楽しみだ。

 出荷箱にも入れたけど、初の主食系なので全部食べたかった。

 ダンジョン攻略の方も随分進んだ。魔鉄という、魔力を通しやすい金属が出てきて、これも炭素と合成して、魔鋼にした。

 銅はあまり使い道がないけど、今採掘出来る宝石とあわせてアクセサリーを作って、そのまま出荷に廻す。

 ダンジョンでも魔石が採れればいいんだけど、ドロップアイテムを残して消えてしまうので、仕方ない。

 まだ蜘蛛の巣から外に出る許可が出ないので、自力で魔石を取る事が出来ない。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ