表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
233/242

氷竜と、気持ちの変化?

 レスティアの山中で竜の姿を見たと、ギルドに情報が来た。

 簡易転移装置の手紙を見て、行く事にした。


「ミロー様も行かれるんですか?」

 戦えないんじゃ?

「大丈夫よ!ワタシは神様よ?危険はないわ!応援してあげるから」

 気楽だな。あ、ルードに守ってもらいたいとか?


 とにかく、レスティアに向かった。

 雷竜は、絶えずその身に雷を纏っていた。マナの呪いで、再生能力を封じる。

 ルード達が斬りかかる前に、マナがマジックブレイクで纏った雷を消す、と同時にルードの爪が雷竜を切り裂く。

 ルビー母さんのダークソードが、爪で切り裂いた所に深々と刺さる。

 ユキの精霊達が雷竜に挑もうとする冒険者達を惑わした。


「キャー!やったわ!さすがルー君強いわ!」

 ルードはげんなりとする。

「ミロー様、回収お願いします」

「分かっているわよ!んもう。ちょっとはこの感動に浸らせて」

 いや、ミロー様くどいようだけど、何もしてないから。

 今回はアカツキを出す暇もなかったな。

 

 ツリーハウスに戻ってチョコレートケーキをみんなで手作りした。

「ルミナスが知ったら泣いて悔しがるわね!」

「え。そんなにですか?ていうか、お菓子を手作りしたりしないんですか?」

「イメージだけで再生できるんだけど、やっぱり違うのよね。自分で使った魔力を自分で回収するような物かしらね?」


 よく分からないな…それともお菓子作りする暇もない位忙しいのかな?

 でもサマルト様は私の欲しい物分かってくれたり、看破した物も分かってくれてるよね?


「ええー!…んもう。仕方ないわね!」

「どうかしたんですか?」

「氷竜が見つかったそうよ!さっさと向かってって。じゃないと、人に見つかるって」


 作りかけのチョコレートケーキを収納庫にしまう。

「寒い所だから、マント位羽織った方がいいわよ!」

 ミロー様は寒くないのかな?はだけているせいで、素肌が見えてるんだけど。


 向かう場所はダスカー。ミグの実やぐにぐに金属が採れる国だ。

 現地に飛ぶと、丁度目の前に氷竜がいた。慌てて下がりつつ、呪いをかける。

 ブレスは、ミロー様の魔法が弾いた。多少とか言っておきながら展開は早いし、強度も問題ない。

 神様だから当然なんだけど、素直に感謝できないのは、どうしてかな?


 ルードを独り占めしているから?別にルードの所有権をどうこう言うつもりはない。ルードも神様相手では拒否しきれないのだろう。

 

「マナ!」

 尻尾の追撃が迫る!マナは大きく横に飛んで逃れた。

 いけない、集中しなきゃ。

 スカイが回復魔法をかけてくれる。

「私は大丈夫だよ?」

「そう?何かボーッとしてるみたいだったから。調子悪かったら言って」

 

 ルードのホーリーブレスが氷竜の頭を消し飛ばした。

「にゃー、早くするにゃ。人が近すぎて認識阻害が上手く働かないにゃ」

 ミロー様が氷竜を回収すると同時に亜空間に飛び込んだ。

「一旦戻って死骸を置いてくるわね?マナちゃん、少しの間だけルー君返すわね」

「返すって…私の物じゃないけど」


「はあ…一体何なんだ。あの人は」

「神様に好かれるのは名誉な事なんじやないの?」

「ならその名誉、スカイに譲ってやるよ」

「そ…それは遠慮しておくよ」


「疲れたよー、マナ」

「…うん。でもルードも恋愛について考えた方がいいと思うな」

「え?ミロー様の事?…ちょっとマナ、酷すぎだよそれ」

「違うよ…ちゃんと好きな人がいないから、きっとからかわれているんだよ」

「僕はマナが好き」

「主だからね。でも主と眷属は、家族みたいな物だと思う。まあ、血が繋がっているってだけで信頼崩壊してる家族もあるけど」

「僕の気持ちは違うって事?」

「多分ね。…私も違うかもしれない」

「え?」

「何でもない!」

 すごく似てる…でもちょっと違う。でも違う物とも言い切れない。

 分からない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ