蘇生石と蟹
ガシャン。音を立てて壊れた魔術具に、私の心も折れた。
魔術具に使うエメラルドタブレットでさえ何度も失敗して作れた物なのに…。
また栄養促進剤から作り直しだ。難易度はそこそこだけど、材料に世界樹の葉を使う。
そうして、薬なのに1回の作成で一つしか出来ない。
薬だと、ポーション等は1回の作成で20本作れる。
何が言いたいかというと、難易度が高い物は一度の作成で作れる本数が減る。
まあ、必ずしもそうとは限らないか。同じ位の難易度で、エリクサーは5本できたから。
ただし、材料が問題だけど。ブラッドピジョンからは3回分の血しか取れないし、スカイが進化してなかったら、不死鳥の尾羽は手に入らなかった。
栄養促進剤は、レア素材は世界樹の葉しかない。
まあこれも、普通なら手に入らないだろうけど。
「はあ…多少遠回りしても、何かで錬金術のスキルレベルを上げるべきかな」
スキルにレベルの表記はないけど、レベルがあるのは確実だと思う。魔法が分かり易い例だ。
魔法を使い込むと次の魔法を覚える。唯一の例外が補助魔法だけど、あれは例外。
看破のスキルだって、鑑定をたくさん使ったから手に入れたんだと思うし。
今の錬金術のレベルはけして低くはないと思う。
あとは…ん?何だっけ…何か思い出しかけたような…
えっと…アカトリエル様が…!そうだ。最初のスキルの割り振りの時に、スキルレベルを上げるのにポイントが使えたはずだ。
今の私のレベルは212。転生時と幼少時にポイントを使っても3万弱残っていた。それにレベルアップのポイントを加算した分をあわせて…おおう。
亜空間に戻ってポイントを確認したら、4451180ポイントもあった。ポイントでも確か、道具が買えたはずだ。だけど、魔素安定の魔術具は、売っていない。けど、アースドラゴンの爪は見つけた。
一つ20万ポイントも使う。
錬金術のスキルレベルを上げるのには250万ポイントも使う。
ポイントもびっくりだけど、レベルを一つ上げたら次がないっていうのがな…。もしあとほんのちょっとでレベルが上がるなら、勿体なく感じる。
スキルレベルが上がるとどれだけ腕が上がるか分からないからね。
ここは予定していた魔道具を作ってレベル上げを測るか。
「あれ?マナ、もう出来たの?」
「ふっふっふ。スカイ!いい所に。羽根頂戴!」
「え?え?尾羽?」
「ううん。どこの羽根でもいいよ?」
「マナ…なんか目が怖いよ」
「頂戴!」
マナはスカイを捕まえようとするが、人化を解いてするりと逃げた。
(落ち着いて!マナ、羽根ならユキの玩具を作った残りがそこにあるよ!)
あ、そういえばスカイの抜けた羽根は玩具を作るのにとってあるんだっけ。
「羽根が抜けたら、私に頂戴ね」
(うん。だから毟ろうとしないでね)
やだなー。あはは。そんな酷い事、私がする訳が…したけど。
(錬金術の道具は買ってきたから、エルフに教わりに行ってくるね)
「私はまた、スマホの中に入るよ」
魔宝石はもう、そんなに失敗しなくなった。ルビーのストックもあるし、ミスリルも充分にある。
…よし、蘇生石が出来た。スカイの羽根が足りないから三つしかできないけど、とりあえず…現状一番危険なのは、ルードかな?ダンジョン攻略しているんだし。
作るのは、シンプルなミスリルの腕輪。そこに蘇生石を埋め込む。
付与はどうしようかな…ルードはアイテムで強くなるのは好きじゃないみたいだし。とりあえずサイズ自動調節大は確定。あとはクリーンとリカバリー位にしておこう。まだ付与できる容量は残っているけど、聞いてからでも遅くない。
次は、やっぱり私かな…私が死んだら眷属全員アウトだし。加護があるから死ににくいとはいえ絶対じゃない。
うん。やっぱり簡単に感じる。アイテムの効果とか、使うアイテムのレア度を考えると難しい部類のアイテムだとは思うけど。
私の蘇生石は、術式補助の腕輪にはめた。
指輪やネックレスは戦いで邪魔になりそうだし、ピアスは穴を開けた瞬間に塞がりそうだからだ。
もう一つは、材料の提供者であるスカイにあげようかな?
ただ、スカイはアクセサリーをたくさん持っているから、逆に何か外さないとだめだな。
これでレベルが上がっていればいいけど…。ちょっと気分転換しようかな?
今の季節は冬だけど、スマホの中は常に春の陽気なので海に入っても問題ない。春という割には水温もそれほど冷たくないし。
図鑑をコンプリートする為にも、蟹をたくさん捕まえよう!
銛を片手に海底探索。あ、見たことない海老発見!
看破 ミンミンエビ ミンミンと鳴く
いや、大きさおかしいけど、セミエビじゃないの?
普通のセミエビの三倍位あるけど、大きい分には問題ない。ていうか、鳴くの?とどめ刺しちゃったけど、次に見つけたら生け捕りにしてみたいな。
あ、あれも海老かな?
看破 タバラエビ 虫系魔物だが、身は甘みがあり、美味
看破 スパイダークラブ 毒の牙を持つが、毒袋を取れば食用可
へー、タカアシガニかと思ったら違った。
あとは前にも見つけた蟹を何匹か捕まえられたから、この位でいいかな?




