表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/242

湖で泳いで

 ガランの湖に来た。もちろんルードのお迎えだけど、私も泳ぎたい。

 湖に入る前に服を脱いだら、水遊びに来ていた人たちがギョッとした顔で見たけど、ちゃんと下にルビー母さん特製の水着を着ているのさ。


 私が軽くストレッチをして湖に飛び込んだら、また水辺の人たちが、驚いていた。まあ、魔物がいるんだから、当然かな。でも餌になりに行く訳じゃない。


 ルードが向かってくる。…ぶ。変な泳ぎ方。そっか。泳ぎ方知らないのか。


(マナ、待ってたよ。あれ?そうやって泳ぐのか)

 すぐにルードが真似し始める。

(へえ。マナのやり方の方が速く泳げるね)

 もう少しルードのタコ踊りを見ていたかったけど、ルードはすぐに泳ぎ方をマスターしてしまった。

 まあ、ルードは運動神経いいし、こんなもんかな。

(マナ?息継ぎしないで大丈夫なの?)

(うーん。レベルが上がって肺活量も上がったのかな?)


 あんまり息継ぎしないのも変かなと思って、湖面にすいっと上がる。

「ぷはー。マナは泳ぎ方上手だね」

「普通?」

 25メートルは泳げたけど、ターンとかできなかったし。

 こっちに来てから運動神経も上がったし。走るのは速くなったけど、球技も今なら出来るかな?受けるとか避けるとか苦手だったんだよね。それと逆上がり。ここには鉄棒なんてないけど、未だにできない気がする。


 見た事ない魚は看破してみるけど、毒がある魚も多い。ゲームの中では基本食べられる魚しか釣れないので、毒入りは捨ててたら、ルードが拾いに来た。

(捨てるなんて勿体ない)

(いくら状態異常無効を持ってても、体に悪いよ)

(何かドクニジマスで嵌まっちゃってさ、美味しいんだよ。僕用に取っておいてよ)

(もう。食べ過ぎて毒状態になっても知らないから)

(まあ、程々にするよ)


 あれ?湖の底で揺れているのは…


 看破 コンブー 独特のとろみがある食品。旨味成分が詰まっている。


 淡水…いや、もう驚かないけどさ。これで昆布ダシも作れる。良かった。


 夢中で採っていたら、ルードが来た。

(マナ…もう随分潜ったままだけど、魔法で息継ぎとかしてるの?)

(えっと…何かあんまり苦しくならないの)

(…ふうん)

 心配してくれてるみたいだし、気をつけよう。


 あとは幾つかの食べられる魚を採って、岸に上がった。

(ルードは夕ご飯も入らないんじゃないの?)

 流石に10メートル級のドラゴンでも、見かける度に食べていたら、お腹いっぱいだろう。

(魚は当分いいかな?肉が食べたい)

 

 まだ食べるんだ…。

(成長期だしね)

 確かに、ここ1年位で、1~2メートルは伸びてる気がする。

 私がほんの数センチ伸びただけで喜んでいるのが、悔しい気がする。

 種族が違うんだから、悔しがっても仕方ないけどさ。


 魚も魔物だから、魔石はあるけど小さいので、幾つかまとめて合成して、付与に使う事にしようかな?

 小さいけど質がいい。同じ位の大きさのゴブリンの魔石は、濁ってて質が悪いのに。


 スマホの中に入って、アカツキには銀と金、ミスリル鉱石の採取をお願いする。

 私はカシオブツの木を切り倒して、新しいカシオブツの苗木を買って植える。

 あとは畑だ。どうしても主食中心になってしまうけど、使う量が多いから仕方ない。

 あとは少なくなった野菜の種を蒔いて、資金稼ぎの為に、アクセサリーを練成する。


 ルードからも貰った魚を看破して、どんな料理に合うか調べる。

 あとはユキも山登りできるように、カイロの魔道具を作る事にした。

 そう難しくはないけど、魔鉄だから重さが気になる。

 欲しがる人がいるかもしれないから、多めに作った。

 多分私も欲しい。

 

 なんとなく農園の辞典で、未出荷の物を確認していたら、魔道具のページが増えていた。うん。薬草のページもある。

 意外と出荷額が高いし、図鑑のページを埋める為にも、頑張ってみようかな?

 長らく使っていなかった薬学台に向かうと、作り方が分かる。

 今ある材料でできるのは、ポーションとハイポーション。マジックポーション位しかない。

 薬草も育てないと駄目だね。


 道具屋に行って種を買ったら、設備屋に魔道具作成の台が販売されていると聞いた。

 ちょっと高いけど、スマホで一々調べるよりはいいかな?

 採れた魚の未出荷分は出荷箱に入れたし、明日には買えるかな?

 アカツキが戻って来る前に、果物も収穫して、少しでも資金の足しにしよう。


 農園生活は、相変わらずの資金不足が続いている。

 生活基盤がここでの生産なんだから仕方ないけどね。


 魔道具を作る為に、アカツキには頼んでいなかった魔鉄も採掘してこよう。

 そういえば、アカツキは泳げないけど、呼吸の必要がないから、海底探索も頼めるな。蟹もいるし、今度お願いしよう。


 今までは全部一人でやらなきゃいけなかったから、アカツキには本当に助かっている。アカツキの為にも、魔宝石を頑張って完成させよう。


 ツリーハウスに戻ったら、いい匂いが漂っていた。今日はラーメンのようだ。

 これも重曹のお陰だ。かんすいがないから、重曹を代わりに使っている。勿論チャーシューも自家製だ。

 トッピング用の白髪ネギを作って、スカイ以外の器に入れた。

 ルビー母さんの料理の腕も着々と上がっている。追い抜かれないように、私も頑張ろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ