表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/54

第四章[5]


「あっさごはん~。あっさごはん~。今日はチーズと胡桃パン~♪」

「おいっ、何勝手に決めてんだ、パンは昼まで取っておけ!」

「摘み立ての木苺もあるぞ。さっきあっちで見つけたんだ」

「お、そりゃいいな」

 賑やかに小屋まで取って返せば、扉の前に少女が座り込んでいた。

「らう~! ろーら~!」

 二人の姿を認めてぱっと立ち上がる少女。その困惑した顔に、思わず顔を見合わせる。

「どうかしたか?」

「起きたら誰もいないので心配になったのか? すまなかった、我が妹」

 王女の謝罪にふるふると首を振って、少女はラウルの足にしがみついた。

「じじさま、いない」

「なんだ、まだ戻ってないのか、あの爺さん」

「どこへ行ってしまったのだろうな。私が目を覚ました時にはもう姿が見えなかったんだが……」

「朝の散歩にしちゃ長すぎるな。またどっかの木の枝に引っかかってるんじゃないのか?」

 などと言い合いながら、主不在の小屋へと足を踏み入れれば、奇妙なほどにしんとした室内に埃が踊る。

「もしかしたら奥の部屋で寝てるんじゃないのか? 布団と同化してて分からないとか」

「よし、見てこよう。二人は朝ご飯の支度をしていてくれ」

 そう言い残して奥の部屋へと消えた王女は、程なくして息を切らして戻ってきた。

「どうだった?」

 問いかけに、なんとも珍妙な表情を浮かべて口を開く王女。

「うん。やはりいなかった、んだが……なんだか妙だ。どの部屋も、昨日まで人がいた形跡そのものがない。まるで何十年も使われていないような、そんな感じだ」

「えっ……」

 思わず息を呑むラウル。押し黙る少女。そして、困ったように頬をかく王女。

 気まずい沈黙が小屋いっぱいに広がって、なんだか息苦しくなってきたところで、やっとのことでラウルが口を開いた。

「おいおい……。じゃあ何だ、昨日の一連の騒動は全部、夢か?」

「いや、三人揃って同じ夢を見るわけもないし……何かに化かされたかな?」

 そういやあの爺様はたぬきっぽかったな、などとぶつぶつ呟く王女の横で、少女の腹がきゅう、と鳴る。

 緊張感の欠片もない二人に思わず吹き出してから、ラウルはやれやれ、と頭を掻いた。

「まったく、お前らは……」

 閉ざされた森に朽ちかけた村。そして、いずこかに消えた謎の老人。この緊迫した状況をものともしない少女達の、その呑気さときたら――。

(大物だよ、お前らは)

 それはまるで、悪夢の残滓を掻き消す朝の光のように。はたまた、闇に怯える幼子を夢へと誘う月明かりのように。

 どこまでも眩く、どこまでもまっすぐに。心に射し込んでくる、その純真さ。

 そう、それはまるで、太陽と月。天つ空を照らす、二つの真円。

(時々傍迷惑なほどに眩しいところも、そっくりだ)

 こみ上げる笑いをぐっと飲み込んで、その場にどっかりと腰を下ろす。

「ま、何だっていいさ。それよりさっさと朝飯にしよう」

 途端に、きゃあきゃあと歓声を上げる少女達。ラウルの前に座り込んでやいのやいのと騒ぐ様は、まるで腹を空かした雛鳥のようだ。

「らうっ、きいちごっ、きいちごっ」

「待て我が妹、それは食後のお楽しみだ。まずはチーズと胡桃パン~」

「だからパンは昼まで取っておけ! もう残りの食料も少ないんだぞ! 今日中に森を抜けられるかどうか分からないんだから、って……しまった!」

 突如くわっと目をむいたラウルに、揃って小首を傾げる少女二人。

「らう、ちーず、はやくぅ」

「どうかしたのか? 用心棒」

「……森を抜ける道を教えてもらうの忘れた……」

 がっくりと肩を落とすラウルの手からチーズをもぎ取って、王女がなあんだ、と脳天気に笑う。

「結界さえ抜けてしまえば何とかなるだろう。私がいれば結界なんてちょちょいのちょいだ」

「結界以前に、俺達は森の中で見事に迷子になってるんだぞ? ちくしょう、昔話なんて聞いてる場合じゃなかった……」

 また森の中を彷徨うのか、と思わず呻き声を上げたラウルだったが、諸々の憂いはわずか半刻後、ささやかな朝食を終えて小屋を出た途端、きれいさっぱり吹き飛んだ。

「なんだ、こりゃ……」

「わあ、きれいだな! さっきは全然気づかなかった」

「すっごーい!」

 小屋の外から広場へと続く花の道標。辿っていけば、倒壊した家々を縫うようにして森の彼方へと、それはまるで彼らを導くように花開いている。

「これを辿れば、森の外に出られるのかな」

「きっと、そうなんだろうな」

「おはなのみちー♪」

 早速花を辿って歩き出した少女達。今にも走らんばかりの二人をたしなめようと口を開きかけて、頭を撫でるような微風にふと振り返る。

 木々に溶け込んだ村。その中心にそびえ立つ、朝日に輝く樅の巨木。

 一晩の宿を提供してくれた大樹に黙礼し、こそっと呟く。

「――ありがとな、じいさん」

 ざわざわと、風に揺れる梢。

 その心地よい葉音を背に再び歩き出せば、遥か前方からラウルを呼ぶ少女らの声がした。

「らうー♪ はやくー」

「置いていくぞ、用心棒!」

「おいこら、走るな――!!」

 響き渡る声に、小鳥達が笑う。

 そうして、彼らは賑やかに森を駆け抜け、村は再び静寂に包まれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ