表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生料理人の異世界探求記  作者: しゃむしぇる
第一章 新たな生と異なる世界~ヒュマノ編~ 一節 職業魔物ハンター
105/304

第105話 新たなサービスでおもてなし

ブックマークやいいね等とても励みになりますのでよろしくお願いいたします。


 開店準備と、みんなとの打ち合わせを終えた後、ミカミさんはcloseと裏返っていた看板をopenにひっくり返す。


「おっまたせしました〜!!開店で〜す!!」


 そして不思議にもギルド全体に通る声で開店を宣言すると、ミースさん達が整理してくれていた行列が一歩進み、今回もあの人が一番にやってきてくれた。


「みんなおはよぉ〜。」


「いらっしゃいませマイネさん。」


「やっマイネちゃん、いらっしゃい!!今日も一番乗りだね。」


「いやぁ〜、前回の一番乗りは苦労しなかったけど、今回は苦労したよぉ〜。そういうわけで、早速自分にご褒美を〜……って、はへ?」


 マイネさんは、ミカミさんに手渡されたメニュー表を見て、口を大きく開けて固まった。


「あれ、マイネちゃん?」


「なんか……プリンにもドーナツにも、たくさん種類が増えたぁ?」


「そうそう、柊君が前回と同じ内容じゃ面白くないからって、ちょ〜っとレパートリーを増やしたんだよ。」


「うへぇ……これちょっとじゃないよぉ〜。どれを食べるか迷っちゃうねぇ〜。」


「んっふっふ、増えたのはメニューの種類だけじゃないよ……じゃじゃん!!」


 少し困った表情を浮かべるマイネさんに、ミカミさんはニヤリと笑いながら、とあるサービスの内容が書いてある紙を取り出した。


「実は今日からね、大銀貨1枚以上お買い上げしてくれたお客様に、好きなドーナツを1種類サービスすることにしたんだよ。ただし、このサービスはお持ち帰り限定ね。」


 そのサービス内容を理解したマイネさんは、またポカン……と固まってしまった。


 このサービスは、昨日仕込みをしている時にミカミさんがハッと思いついたものだ。


「せっかく、お店に来てくれて……それでいてたくさん買ってくれた人に、何か特典があったら嬉しいかなって思ったんだけどさ。」


「ミカミちゃんの言う通り、こういうのって買う側としてはすごく嬉しいけど……ホントに売り上げは大丈夫なの〜?赤字になったりしてない?」


「心配ご無用っ、しっかり利益も出るように考えてあるから、遠慮なくサービスを利用していってよ。」


 ミカミさんの言葉を聞いて、少し目を閉じた後マイネさんはにへらと笑いながら、注文を始めた。


「それじゃあ〜、お持ち帰りでフルーツケーキを……ホール?で1つとぉ〜、そのサービスでチョコドーナツを貰える〜?」


「は〜い、ありがとうございます!!柊君、フルーツケーキをホールで1つと、チョコドーナツお願〜い。」


「はい、ただいま。」


 この前は注文を受けてからドーナツを揚げていたけど……今回は予め揚げておいた物をマジックバッグの中にしまってある。ケーキはもう箱に入っているし、提供に時間は掛からない。


「ケーキは……崩れてない。チョコドーナツの状態も……良し。」


 しっかりと商品の状態を確認してから、受け渡し係のシア達にケーキとドーナツを回した。


「え、えと……ホールケーキ1つと、チョコドーナツ1つですっ!!」


「うへ〜、ありがと〜。シアちゃんおばさんたちの言葉上手くなったね〜。」


 商品を自前のマジックバッグにしまいながら、マイネさんはシアの頭を撫でている。


「えへへ……。」


「さ〜てと、じゃあこれは帰ってからゆ〜っくり食べるよぉ。ありがとねぇ〜。」


「はいっ、ありがとうございました。」


 満足そうにマイネさんは、こちらに手を振りながらギルドの外へと歩いていく。それを完全に見送る暇も無く、ミカミさんから次のオーダーが飛んできた。


「柊君、次はイートインでカットケーキ1つと紅茶プリン1つ……お持ち帰りでチョコドーナツおねが〜い。」


「はい、わかりました。」


 ミカミさんから注文と、イートイン専用の番号札を受け取り、せっせとケーキとプリンを盛り付けて、お持ち帰り用のチョコドーナツをお盆に添えた後、それをグレイスに手渡した。


「ほい、グレイス。番号札1番の人に渡してきて。」


「了解っす!!」


「くれぐれも食べないように……それと番号札の回収も忘れずにな」


「さ、流石に食べないっすよ〜。」


 少しギクッとしながらも、グレイスは小さい体で今の体よりも大きなお盆を持って、イートインスペースの方へと飛んで行った。


 グレイスが飛んで行った間に、またイートインの注文が入り、それも盛り付けた後、今度は待機していたルカに手渡した。


「ルカ、これは番号札2番な?」


「承知しました。」


 お盆を受け取った後、ルカは人の間をスルスルと通り抜けてお菓子を届けに向かった。


「うん、ルカには安心して任せられるな。」


 そうポツリと言った直後、グレイスが番号札を手に戻ってきた。


「戻ってきたっす!!」


「じゃあ今度は3番にこれをお願いな。」


「あ、あれ……もう次の注文入ってるっすか?」


「もちろん。まだまだ行列は続いてるからな。忙しいのはこれからだぞ。」


 またグレイスが飛んでいったあと、チラリと行列に目を向けるが、さっきよりもまた最後尾が伸びた気がする。


 列の中央ら辺には、ドーナさんがミースさんと……もう一人中年の男の人が一緒に列に並んでいるのが見て取れた。あの場所なら、今日は買いそびれることは無いだろう。


 ……ところでドーナさん達と一緒にいるあの男の人は…………誰だ?


 

この作品に対する感想、意見などなどお待ちしています。こうしたほうがいいんじゃない?とかそういったものは大歓迎です。単に面白くないとかそういった感想は豆腐メンタルの作者が壊れてしまいますので胸の内にとどめていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ