表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/34

第4話 良いことをしよう〜猫を助ける〜

ブックマークありがとうございます。

12月14日追記:タイトルを変更しました。

 子供の足元には一匹の猫が横たわっていた。見るからに衰弱していて、息もするのも辛そうだ。

 子供は泣いていて何も言わないので、仕方ないから俺から尋ねることにした。


「ソレは君の飼い猫か?」


 子供は首を振る。その子はポツポツと話し始めた。


「公園に来たら……この子が倒れていて……どうしたら良いかわからなくて」

「ふむ」


 この子供はまだ5歳くらいか。目の前の問題に対処することができなくても仕方がない。

 俺は膝をついて、その子供と目線を合わす。


「……わたしのお家じゃ飼えないから……わたし、何もできなくて……」

「なるほど。大体わかったよ」


 俺は猫の胴体に手を添える。そして子供に気づかれないよう、そっと魔術を発動する。

『解析』魔術。対象のステータスを調べる魔術。魔法の精度が高ければ、対象がかかっている病気なども分かる。

 猫がかかっている病気を把握した後、次に俺は『治癒』魔術を発動させた。魔力を猫の体に流し、内部の傷を癒やし、体内の病原体を排除する。


「え……」


 子供は驚きの声を上げる。

 猫の呼吸は正常に戻り、回復したのは一目瞭然だった。

 そのまま俺は猫を両手で抱える。


「1日休めば完全に回復するだろ。それまでは俺が預かっておく。元気になったら冒険者ギルドにでも行って飼い主を募集するよ」

「うん……」


 子供の顔は冴えない。申し訳なさそうに目を伏せている。


「わたし……ただ泣いているだけで……オロオロしているだけで……何もできなかった」

「そうか? 少なくとも君がこの猫に気がついて立ち止まっていなければ、俺も猫に気が付かなかったぞ」


 俺がこの場に来たのは、この子供のことが気になったからだし、猫の存在には全く気がついていなかった。

 この子がいなければ俺はそのまま帰っていただろう。


「君が行動したお陰で俺は気づいたし、猫も助けることができた。何も恥じることはない」

「うん……ありがとう、おじさん」

「どういたしまして。あと、お兄さんな」


 確かに今は変身魔術で姿を変えて、多少は年老いた男の姿にはなっているけど。


 子供は手を振り、その場を去っていく。

 俺も手を振りかえして別れた。



 ……そして、夜。自室の一角に、猫用の寝床を作った。

 俺はベットに寝そべり猫を見ていた。毛布に包まれた猫は気持ち良さそうに寝息を立てている。


 良いことをした、と俺は思った。

 だから何だ、という話でもある。

 今回の行動によって、俺に何か心理的な変化が起こる訳でもない。明日も今まで通りの日が続くのだろう。

 ……俺が捕まるまでは日々が続く。


「寝るか」


 明日は猫の飼い主を募るために冒険者ギルドに行こう。


魔術で表記は統一していますが深い意味はありません。

次回はようやくヒロイン(?)が登場します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ