表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/34

第3話 日々の過ごし方を考えよう

よろしくお願いします。

 一週間後。


「やることがない」


 俺は自室のベットの上でクネクネしていた。


 すぐに部屋は見つかった。新しめの集合住宅の一室。広さも十分でベットとタンスもある。

 それまでは良かった。


 俺はほとんど外に出ず、ベットの上で過ごしていた。お腹が減ったら冒険者用の携帯食料と水を口にするだけ。外出も大衆浴場に行く時くらいだ。


「時間が……時間が余る」


 昔は宮廷魔術師として働いていたので、暇な時間なんてなかった。今は労働の必要がないので、丸一日余ってしまう。


 時間の潰し方が分からない。

 ベットの上でゴロゴロして天上のシミを数える毎日。


「このままではダメだ。とりあえず外に出よう!」


 俺はベットの上から跳ね起き、外へと出た。



 それから数時間後。


「青いな……」


 俺は公園のベンチに座って空を見上げていた。

 どうしてこうなったのかというと、ちょうど疲れた時に公園のベンチが見えたからだ。

 少し歩くだけで疲れた。今の俺は変身魔法で姿を変えているのだが、反動で体力も衰えているのだ。

 ベンチに座ってもう1時間くらいにはなる。その間ずっとボーッとして空を見ていた。

 空を見ていると、「空ってこんなに青かったんだなぁ」と当たり前な感想が出てくる。

 今までだって何度も見てきたはずなのに、空の青さや雲の白さが真新しく思えた。

 頬に当たる風も気持ちが良い。そういえば季節は秋だったということに気づく。暑さも和らぎ、涼しい風が吹いている。 


「ほんと悪くはないなぁ」


 時間がゆっくりと流れて、その中で今まで見落としていたことに気づく。

 これがスローライフか。


「そろそろ帰るか……」


 流石に長居しすぎた。さっきから子供がチラチラと見てくる。不審者だと通報されかねない。

 いや、不審者どころか犯罪者なんだけどね。


「……ん?」


 しかし、その子供はやけに俺を見てくる。

 不審がっているというより、助けを求めるような視線だった。子供は今にも泣きそうな表情をしている。


 俺はベンチから立ち上がり、子供に近づくことした。

 そこには子供一人に、もう一つ別の生き物がいた。

 随分と衰弱した一匹の猫がいた。


ありがとうございました。

次の話もできるだけ早く投稿したいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ