メガCDを購入
買っちまった。
ま、こんな感じであまり愛着がないようにみえるメガドラですが、私、ちゃっかりメガCDも購入しているんですよね。
カセットから容量の大きいCDゲームへ遊べるハードです。
買ったのは92年の夏になりますね。
大学夏休み中の酒屋バイトで貯めた資金を使って購入しました。
うだる暑い日にせっせとバイトして貯めたお金をですよ。
あのメガCDにツッコむというクソ度胸は、私らしいなあと自分に感服しております(笑)。
えっと値段を調べたら49,800円ですと・・・なっ、なんという無駄遣い(汗)。
私は今、戦慄を覚えました・・・これ定価で買ったんかなあ・・・んで、よくよく考えてみると、自分のお金で最初に買ったハードはこれになるのです。
・・・なんか複雑(笑)。
このハードめちゃくちゃソフトの数少ないんです。
それに私は1、2本しかやってないという、まさにハイコストな1台なのでした。
で、グラフィックが荒くて大味、これならPCエンジンCDロムがええて~ということなのです。
92「ルナ・ザ・シルバースター」
これっ!超大作ロープレの為に買いました。
・・・買ったんでしょう。動機がこれしか思いつきませんので。
良きゲームでしたが、それほどと印象でした。
クリア済。
次作の方もやったかな~こっちはクリアしていないです。
94「キャプテン翼」
ファミコンのキャプ翼がメガCDで遊べるっ!
・・・でも、これ94年でしょ。そん時までメガCD持っていたかなあという疑問があります・・・やったようなやっていないような、これは記憶があいまいな一作であります。
意外とすぐにこのハード売った気もするんですよね。
そこでキャプ翼の確証が持てない、ファミコンはしているんで、そのあたりで記憶違いは大いにあると思います。
しっぱい(汗)。