遊んだソフト91年
この年が多分、1番メガドラ遊んでいる。
まずは「ナディア」ですね。
ナムコから発売された本作は凄く良作でしたね。
途中まで原作通りに物語は進んでいって、途中からはオリジナルエンディングを迎えたのかな。
ん~アニメの終り方より、なんかこっちの方が感動した気がする(笑)。
サクサク進めて、ストレスを感じなかった記憶があります。
なにせ、一度クリアしたら満足の自分ですから、再プレイはしないので浅いんだよな~(笑)。
本体と同時に買ったのが「ナディア」と「フェリオス」だったかなあ。
言わずと知れたナムコの傑作シューティングですね。
囚われ姫のグラフィックがちょっぴりエロかった記憶があるぞ(笑)。
骨太シューティングでしたが・・・多分イージーモードでクリアしたんかなあ。
記憶が定かでない(汗)。
「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」は90年に発売されたソフトだそう。
ゲーセンで人気でしたね。
あのマイケルがゲームで登場、美麗グラフィックにカッコいいアクション、必殺技のゼログラビティ(でしたっけ?)が、めっちゃクールで良い。
ぽうっ!
で、メガドラ版も再現度が高くて、面白かったです。
しかし、映画版の「ムーンウォーカー」は観た記憶はあるけど、全く頭に入っていません。
つーか、ダンスシーンばかりなので途中で早送りしたんかなあ。
「球界道中記」はナムコの看板ファミスタのスピンオフみたいな作品でしょうか。
選手全員が妖怪道中記のたろすけだったよな(笑)。
多分、他のハードには作られていないのかな。
めちゃくちゃ楽しくて遊んだ記憶があります。
なんか、試合して強い仲間が増えていくみたいな感じ?違っていたらごめんなさい。
試合も他のパートも良くて、クリアまでしっかり遊びました。
記憶があまりなかとですなあ。