表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドッペルゲンガー百合 ~12人狐あり・通暁知悉の村~  作者: 笹帽子
【1】神谷内香織は自分を知りたい
13/108

13

「私はこのしらす二色丼というのにします」

「二色? 何色と何色?」

「白と白ですよ。しらすですからね? 紅白とか金白とかにはなりませんよ」

「両方しらすってこと?」

「そうです。釜揚げしらすと生しらすです」

「なるほど……」

「香織はしらす知識が少なすぎるのでは?」

 僕は確かにしらす知識が不足していたが、それをなじられるのは理不尽だと思った。僕も同じしらす二色丼にする。

 江ノ島につくとお昼時だったのである。僕と違ってしらす知識が豊富な燈花がしらす丼を食べるしかありませんというので僕たちはこの店に入った。

 程なくして運ばれてきたしらす二色丼は素晴らしかった。

「いただきます」

 声を揃える。

 うどんもそうなのだけれど、僕は燈花と食事をするのが好きだ。なんか楽しそうだし、一緒に食べると、少し距離が近づくような気がする。本当は、それほど話をしなくても間が持つからというのもあるかもしれない。お互い口数が多いというわけではない。

 純白肉厚の釜揚げしらすと、透き通る白銀の生しらす。出汁の効いた醤油に生姜と大根おろしを溶いて、タップリとかける。やわらかな釜揚げしらすの塩み。さわやかな食感と甘みの生しらす。追いかけてくる生姜の香り。

「おいしい……」

 僕の口から、素直に言葉がこぼれ出た。

 燈花も一口食べて、目を輝かせている。

「最高案件です」

 その笑顔はふにゃふにゃで。初めて会った時、僕が同じゼミに入ると知った時の彼女の喜び方を、僕はすごく控えめでおしとやかだと思ったのだけれど、そこからは想像の付かない破顔っぷりで。

 江ノ島の縁結びの神様よりも、美味しいご飯のほうが効くんじゃないかな、と僕は思った。

 そのあと僕たちは江ノ島神社に実際に参拝して、これが縁結びですとか燈花が熱心にしゃべっていたけれど、僕は正直、燈花のあの笑顔の「最高案件です」のほうが最高案件だったと思っている。

 保存したい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ