表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/61

お伽話と言われても……

「たぶん、元の場所には戻れん」

 帰る方法があるのかと聞いたあたしに、フレンは首を横に振りながらそう言うた。

「界渡りなど所詮伽だと思っていたんだがな。しかし、おまえがオラトリオではない世界から来たと言うのが真実ならそれもそうなのだろう」

フレンは相変わらず苦虫を噛みつぶしたような顔をしたまんまや。全然信用されてへん感じ。

「ウソじゃないわよ」

あたしがムッとしてそう返すと、

「人の寝所に下着姿で現れた女の言うことなぞ信用できるか。寝首を欠かれるのはごめんだからな」

間髪入れずにそう返してくる。

「だから、これは下着じゃないって!」

なんやの、この石頭。ホンマ、ムカつく~

「ねぇ、そしたらそういうおとぎ話になんかヒントとかないの?」 

そや、ロボットとかファックスとかのハイテクも最初はSFとかで、こんなんあったらおもろいとかそういうのんで生まれてきたんやろ。

「昔の文献を駆使すればそれなりのヒントもあるかもしれないが、所詮は絵空事だ」

だけど、フレンはあっさりとそれを否定した。

「ねぇフレン、あんた魔法使いなんでしょ。

ハンナさん、さっきあんたのことを国一番いや、オラトリオ一の魔法使いだって自慢してたんだけど?」

「ハンナの言うことをいちいち真に受けるな。それに、言っとくが、魔法は万能じゃない。そんな雲を掴むような話だけで術式を組めるようなカンタンなものではないんだぞ」

あたしかてカンタンにできるなんて思てない。

そやから言うて、このままやったらあたし、路頭に迷うしかないやん……そや!

「じゃぁ、あたしを弟子にして。あたしには結構魔力があるんでしょ?」

ハンナさんはさっき、あたしに魔力があるからフレンの魔力に引っぱられてここにトリップしてきたんちゃうかって言うてた。ほんならフレンにもちょっとは責任があるってことやろ。雇てくれたって罰は当たらんはずや。

 それに、このめんどくさがりの苦虫男が積極的に大阪に戻す魔法を見つけてくれんでも、あたしに魔力があるんやったら自力で戻る魔法捜してかけたらええんちゃうん。

「ああ、それなりに魔力はあるようだがな。残念ながら俺は治癒師だ。治癒に関する魔法と、一般的な護身用の魔法以外は知らんぞ。

それから、俺の弟子になるんだったら、薬草の管理も手伝ってもらうぞ。そんな細腕で畑仕事なんかできるのか」

それに対してフレンは、初めて笑みを浮かべて(とは言ってもかなり黒かったけどね)そう言った。

「できるわよ!」

薬草って要するにハーブやろ。ガーデニングは嫌いやない。大阪の猫の額みたいな我が家の庭の手入れはあたしの役目やったもん。

ま、やってやろやない!

 鼻息もあらくそう言ったあたしに、フレンはクスっと笑って、弟子入りを許可した。

 

 ちなみに、

「ここがロッシュ家所有の薬草園だ。どうだ、働き甲斐があろう」

そう言うて、フレンが連れてきた広大な裏庭(と言うよりもう山やよ、山)にあたしの目が点になってまうのは、この数時間後……

えーと、ミドルネームなんぞ持ってるフレン君、一応貴族です。本宅は王都にありますが、薬草園の管理を理由に所領にあるメイサに住んでおります。


ま、薬草管理だけが理由ではないのですが……それは、おいおい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ