表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤王の残り香  作者: やう
3/17

3

 模擬試合を見終えた帰り、ヒオウとリュエーヌは王都の通りからは一本外れた路地にある飯屋に、昼食を食べに来ていた。

 飯屋は、昼時を過ぎて空いている。店内には、この時間に女性客は殆ど見られない。しかしレンガでできた建物の内部は温かみがあり、肌寒くなった今の時分には、ぴったりの雰囲気に思えた。

 リュエーヌはチーズと卵の載ったガレットを、ヒオウはサーモンと葉野菜の挟まれたサンドイッチ二切れと、バゲット一本にオニオンスープを頼んだ。

「おいしいね」

「ええ。いつ見ても、たくさん食べるわね。見ていて気持ちいいわ」

「うん。折角王都にいるからね。おしゃれな食べ物食べたくて。お腹減るし」

 他愛もない会話をしながら食べ進める。

「それにしても、バートン卿、素敵だったわ……。よく、こちらに気づいてくださったわよね。少し恥ずかしかったけれど、印象には残ったかしら」

「びっくりした顔してたよね」

「それはそうよ。非常識だもの」

「ふふ。良い印象だといいね」

 リュエーヌは心配そうだが、ヒオウは、騎士2人はただ驚いていただけであって、反応はそう悪くないように感じていた。

「そういえば、あの、黒髪の方の人は、どんな人なの?」

「オクスネル様は、あの美貌を持ちながら、物腰穏やかに接してくださる騎士の鏡よ」

「ふうん。そうなんだ」

 ヒオウの言いたいことを汲み取って、バートンに声をかけてくれたのだ。胡散臭いだけの人ではなく、いい人ではあるのだろう。

「バートン様、次も気づいてくれるといいね」

「ええ。でも、お近づきになりたいとかではないの。遠目からお姿を拝見して元気をいただければ、それでいいの……」

 控えめな態度のリュエーヌだが、その騎士好きは本物だ。憧れを、憧れのまま持ち続けることは、簡単なことではない。あの場にいたご令嬢は、自分を見染めてくれとの期待を、眼差しと装いに込めている者が多かった。

「リュエーヌには、いい人が見つかって欲しいなって、心から思うよ〜」

 パンを噛みちぎりながら、ヒオウはそう呟く。

 カラン、と新たに入店を告げる音が鳴って、何気なく入り口に目を向けると、体格のいい男性2人が入店してきたところだった。

(赤い髪と、黒い髪かー。さっきも見たなー、この色……)

 すると突然前方から、ガタンッと、椅子を転がしたような音が聞こえてきて、ヒオウは慌てて視線をリュエーヌの方に向けた。

 そのリュエーヌは、なんと、本当に椅子から転げ落ちていた。

「だ、大丈夫?!」

 ヒオウはテーブルを回ってリュエーヌに手を差し出すが、リュエーヌは、真っ赤な顔をして、口を開けて閉じてを繰り返している。

「リュエーヌ?どうしたの?」

 ヒオウの声に応えることなく、リュエーヌの目線は一点に釘付けとなっている。

「リュエーヌ?」

 どこを見ているのだろう。疑問とともに振り返った時、背後に大きな影が落ちていることに気づいた。

「大丈夫か?」

 落ち着いた、低い声がおちる。頭上を見上げると、先ほど入店してきた体格の良い赤髪の男性が、心配そうに様子を伺っていた。

「ば……」

「え、リュエーヌ?なに?」

 小声で呟いたリュエーヌの声を聴き取ろうと、ヒオウは彼女の口元に耳を近づけた。

「バートン卿………」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ