表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/31

第21話 宝箱

 ディランは冷や冷やしながら曲がり角の向こうを覗き込んでいた。通路は両方向にずっと先まで伸びていて、奥がよく見えないほどだ。ディランが居るのは、長い通路から飛び出ている横道だった。

 通路の奥の方からは、どすどすと大きな足音が響いてきている。姿はまだ見えない。今頃仲間たちが魔物を誘導してきてくれているはずだ。

 ディランは無意識のうちに腰に手をやり、そして空ぶった。吊られているのは(さや)だけで、中身は入っていない。渋い顔をして、通路の先に視線を戻す。

「まだあ?」

 甘い声が背後からかけられる。背中に柔らかな(ふく)らみを押し付けられて、ディランは一瞬硬直した。

「もう少しだから、準備して待っててくれ」

「はあい」

 顔を引きつらせながら肩を押し返す。後ろを見ると、妙齢の美女が、つまらなさそうに唇を尖らせていた。ディランよりも何歳かは上に見える。仕草や幼げな声と、外見がちょっと合っていない。

「……来た」

 通路の奥に、セリアとウォードの姿が現れた。二人は後ろを振り向きながら、小走りでこちらに向かってくる。

 大きな魔物が、彼らを追ってきていた。角ばった石を歪な人型に組み合わせた魔物、ゴーレムだ。顔に当たる部分には凹凸は無く、額に青い宝石が嵌っているだけだ。動きはさほど俊敏(しゅんびん)には見えないが、サイズが人の倍以上あるので、それなりに移動は速い。

(よし、いいぞ)

 二人は付かず離れずの距離を維持したまま通路を走ってくる。作戦通りだ。あとは、ディランたちの仕事だった。

 と、後ろの女性が、不意に呟きを漏らした。

「何するんだっけ」

「え!?」

 ディランは思わず声をあげた。散々説明しておいたのに……

「魔法のロープを通路に張るんだよ。ほら、腰の高さぐらいに」

「そっかあ」

 今初めて言われたかのように、女性はうんうんと頷く。ディランは激しく不安になったが、今更作戦を変えるわけにもいかない。

 仲間たちとゴーレムが近づいてくる。セリアの少し前を走るウォードが、ディランの後ろの女性に向けて言った。

「ラム! 頼んだ!」

「はあい」

 名前を呼ばれ、ラムはぴっと手を上げた。集中しなくて大丈夫か? とディランはやきもきしながらそれを見ていた。

 そしてそのすぐ後。二人が目の前を通り過ぎた瞬間、ラムが言った。

鉤と縄フック・アンド・ロープー」

 彼女の手から、小さな光の玉が二つ撃ち出された。それぞれ通路の両側に向かって飛び、壁に張り付く。

 直後、二つの玉の間を光の筋が繋いだ。そこに突っ込んできたゴーレムが、光に足を引っかけて盛大に転ぶ。ずずん、と地面が揺れた。

「戻れ!」

 ディランが叫ぶ。ラムはすぐに反応して、こちらを向いた。

 ぴょんと飛びかかってくる途中で、その姿が()き消える。その代わりに現れた一振りの剣を、ディランは落とさずなんとか受け止める。全体に複雑な文様(もんよう)が刻まれた、凝った意匠の剣だ。

 剣をゴーレムの脚に思い切り振り下ろす。石でできた体は、砕けるように切り裂かれた。こっちの方は、刃こぼれ一つしていない。

 ウォードも同じように剣を振るっていた。黒い刀身のシンプルな剣は、ディランのものよりもさらに切れ味がいいようだった。ゴーレムの頭が、綺麗な断面を見せて切り落とされていた。

 頭を落とされ、魔物はぴたりと動きを止めた。ディランはほっと息を吐く。手だけになっても動くタイプもいるから油断ならない。

「もういいよ、ラム」

『はあい』

 いつもの幼い声が、ディランの頭の中だけに響く。手の中から重みが消えたかと思うと、剣の代わりに女性の姿が、すぐ近くに再び現れた。彼女は、ふわ、と欠伸(あくび)をしていた。

「これでいいのか?」

 ゴーレムの頭部をいじっていたウォードが、ほじくり出した青い宝石を手に立ち上がった。額にあった時にはそうは見えなかったが、意外にでかい。手の平にぎりぎり収まる程度の大きさの球形で、結構価値はありそうだ。

(このまま売ってしまう手もあるかな)

 意見を求めようとしてセリアの顔に目をやったディランは、思わず眉を寄せた。息を切らせながら、足元をじっと見つめていた。

 なんだか思いつめた表情をしている、ように見えた。単に疲れているだけかもしれないが……。

「……なに?」

「いや」

 視線に気づいたセリアに横目で睨まれ、慌てて首を振った。やっぱり気のせいだったのだろうか。

「予定通り使う(・・)ってことでいいんだよな?」

「……そうだね。もっといい物があるかもしれないし」

 ウォードに聞かれ、思わずそう答えてしまう。「じゃあ行くか」と言って、ウォードは通路を歩き出した。


 四人が向かった先には、ゴーレムでも通れそうな大きな石の扉があった。押しても引いても開かず、そばに仕掛け(ギミック)も無い。魔法でもかけられているのか、ウォードの剣でもびくともしなかった。

 中央には、あからさまに怪しげな(くぼ)みが一つあった。ウォードが宝石を押し込むと、案の定ぴたりと()まる。まるで最初から装飾の一部だったかのようだ。

「……ん?」

 だが、それだけだった。これで扉が開くかと(みな)思っていたのだが、何も起こらない。全くの無反応だ。

「他にも何かあるのか?」

 ディランは首を傾げる。宝石を入れた後に、レバーを操作するとか。

 だが改めて周りを見回してみても、やはり壁と扉以外何もない。ゴーレムの宝石はダミーで、他に正解があったりするんだろうか。

 考え込んでいると、セリアが不意に声をあげた。

「見て、ほら」

 彼女は宝石を指さしていた。ディランは目を細め、改めて凝視する。すると、宝石の青い色が、徐々に薄くなっていっているのに気づいた。

 しばらく待っていると、やがて宝石は完全な透明になった。皆、息を呑んで見守っていたのだが、

「……あら?」

 セリアが間の抜けた声を出す。いくら待っても、やっぱり何も起こらない。

「ふむ」

 ウォードが何気なく扉を押す。すると今度は、奥にすっと開いた。

「おっと」

 予想外に抵抗が無かったためか、勢い余ったウォードは数歩たたらを踏んだ。扉の奥に広がる部屋に足を踏み入れる。

 部屋はそれなりに大きかったが、がらんとしていて見るべきものはほとんど無かった。唯一あるのは、一番奥にある一抱えほどの木箱だけだ。ディランとウォードは、視線を交わしてにやりと笑った。

「調べるわね。ちょっと待ってて」

「うん、よろしく」

 道を開けると、セリアはすたすたと木箱に近づいていった。目の前にしゃがみこみ、手をかざす。

(あば)け」

 たくさんの光の粒子が、手のひらから湧き出て箱に(まと)わりつく。セリアは難しい顔をして、それを眺めていた。

 しばらくして光が消えたあと、ぼそりと言った。

「罠は無いみたいだけど……」

「けど?」

「魔力の反応も全くないわね」

「……魔道具じゃないのかな?」

 こういう所に箱があれば、中身は魔道具だと相場は決まっているのだが……。

じゃない(・・・・)だけならいいんだけどね……開けるわよ」

 セリアは若干乱暴に箱の(ふた)を跳ね上げた。そして中身を見た瞬間、はあ、と深くため息をつく。肩を落とすセリアを見て、ディランは、はっと表情を変えた。

「まさか……」

 慌てて箱に近づく。嫌な予感の通り、そこには何も入っていなかった。セリアと同じように、がくりと項垂(うなだ)れた。

 ウォードが、部屋の中を見回しながら言った。

「先を越されたか?」

「そうかもね。どこから出入りしたのかは分からないけど」

 扉に嵌った透明な宝石を引っ張ってみたが、外れそうにはなかった。他に隠し扉でもあるんだろうか。

 セリアが沈んだ声で言った。

「宝石を持って帰った方がよかったわね」

「まあ、今更言っても仕方ないよ。他の場所も見て回ろう」

 ディランは慰めるようにそう提案した。

 とは言えこの場所も、何日もダンジョンに(こも)ってようやく見つけたのだ。食料が切れる前にもう一つ見つけるのは無理だろうなあ、と心の中ではため息をついていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ