表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
負傷兵  作者: 尚文産商堂


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/60

第17話

「……誰かいるな」

俺がぼそりとつぶやく。

「把握済みです」

すでにサーピはそれを見つけていたようだ。

だが、アクーリクはというと、どこかわからないようで、映像の中でどこに視線を合わせればいいのかわからずに、だたきょろきょろとするばかりだ。

「サーピ、相手のことをよく見えるように、色相を補正してくれないか。できればアクーリクにもわかるように」

「了解しました」

とたん、何か緑色をしていたドローンからの映像は、補正を受けた、いわゆる普通の三原色の世界へとなる。

そこは暗くはあるものの、はっきりと理解できるのは物置のような空間であるということだ。

「あのドアの向こうは」

「不明ですしかしながら熱源が近づいているのとドローン近傍に動く影を視認しました現状ドローンは発見された形跡はありませんが念ためモノの上へと移動し大人しくしておきます」

木箱が複数置かれていて、そこの上へとドローンは着地した。

できるだけ全体が見えるようにきたおかげで、部屋の全景がようやく把握できるようなる。

今はどうやら荷物の出し入れはしていないらしく、ピラミッドのように置かれた12個の木箱だけが壁際に積み上げられているだけだ。

ドローンはその木箱の山の一番上にそっと乗っている。

その部屋のはし、壁際に何か動いている影がはっきりと見えるようになった。

「有翼種様です」

「有翼種、翼がある人間ってことか」

たしかに、子供と呼ぶよりかは大きいが、大人というにしては小さい。

背中の肩甲骨のあたりから左右に、身長ほどの長さがある翅をゆらゆらとさせながら壁で作業をしているようだった。

「いえ、人間ではなく、有翼種という種族です。彼らは僕たちがしっかりと作業ができるように、周りを見張っていてくれて、何かあればすぐに来てくれる存在です。彼らも、また、エイアイ様からのご指示によって作業をしています」

「どうして彼らが生まれたかは知ってるか?」

「愛書によれば、有翼種は、その翼と目をもって、エイアイ様の手足となり、この地の隅々までを見張ることを目的としているとされています。そのため、エイアイ様は有翼種を機械種と人間の間とし、有翼種をもって各地への伝令や、禁じられた場所の見張りなどの兵士として使っています。有翼種によっては、騎士として重用され、機械種へと仕える者もいるそうです」

「じゃあ、ここで何かしらの作業をしている有翼種はどういうことだ。これも、機械種からの指示ってことか」

「僕にはわかりかねます。ただ、愛書にはそう書かれているということだけです」

全ては愛書に書かれた通りに、ということのようだ。

エイアイというのは、きっとAIで、管理プログラムでもあるのだろう。

そして、今わかっているだけで3つの種族、人間種、有翼種、機械種がある。

AIはこの3種を用いて、うまいことしているようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ