山田、モニカと海外ドラマを観る
昼食を終えた山田は、CFUにログインしてギルドルームに移動した。
少し待っているとモニカがやってきた。
荒木たちは学校で、他のギルメンは平日のイン率は悪い。まだしばらくは誰も来ないだろう。
「山田ってさ。たぶんアクションとかホラーは苦手よね?」
「アニメも映画も、観るには覚悟がいるな。そっか、ここだと純粋に楽しめるかな」
「あたしさ、観たいのあるんだけど、一旦休憩で一緒に観てみない?そんな長くないやつ」
「(それで朝からインしてたのか?しかし学校は……休校?)ここだとモニターが大きいしな。勿論、試しに観てみたいから良いぜ」
「そんじゃポップコーン買いに行こ。あたしが払うわ」
CFUは、フルダイブ型で動画の視聴環境もあるため、街中でポップコーンやドリンクが売られている。
他のゲームは、まだ嗅覚と味覚の再現度が低いため、飲食物が販売されているフルダイブ型ゲームはCFUのみである。
CFUでは、現実世界で作った料理等を特殊な機器で読み込ませるか、AIを駆使することにより、飲食物を創ることが出来る。
しかし、AIでの自作は非常に面倒だ。AIには五感がないため調整が難しいからである。
街中で販売されている飲食物は、機器で読み込ませた部類なので品質的に手堅い。
なお、CFUでもゲーム世界で料理が出来るほどには至っていない。
味覚の再現度が高くなってから3ヶ月程しか経っておらず、食材や調味料のデータが足りていないだけでなく、まだ、焼いたり煮込んだりする調理法の再現が出来ていない。
山田とモニカは、一旦ギルドルームから出て、酒場に向かった。
そこにポップコーンやポテトチップスも売っていて、テイクアウトが出来る。
「見ての通り値段は安いから、好きなの選んで良いわよ。ポップコーンは、ハーフ&ハーフのLにする?」
「初めて食べるし……。俺的に手堅そうなのは、バター醤油とキャラメルかな。それとコーラのLサイズ」
本物ではないため、価格は非常に安いのだが、山田の口座には、昼食前のライブ配信で得た僅かなCFYしかない。
遠慮なくモニカに奢って貰うことにした。
購入したポップコーンとドリンクは、映画館にあるようなトレーに入れて貰えた。それを持ってギルドルームに戻った。
モニカは、リモコンの音声応答機能を利用して、視聴する作品を選択した。
「ダベンジャーズの戦えウッドマン第1話を再生して」
「ダベンジャーズ・シリーズって、長いんじゃないのか?」
「これスピンオフのドラマ版だから長くないわよ。観たことある?」
「ダベンジャーズ自体が初めてだよ。ストーリー解るかな?」
「他の作品を観てなくても大丈夫よ。あたし、ウッドマンの俳優が好きなのよねー」
◇
ギルドルームには二人きりだ。
ポップコーンを食べて会話をしながら映像作品を楽しむ山田とモニカ。
「この眼帯したオークみてえな奴が司令官なの?」
「うん、ピッグ・ブーブー。こいつのせいで、いつもダベりタイムになっちゃう。ウザいよねー」
「ブーブーうるせえな、こいつ。決断力ねー!」
「早くウッドマンを出撃させろー」
「うわっ!ウッドマンの腕がー!もげとるやん!」
「キャー!必殺技が封じられたー!あれじゃ、ゴルフクラブを振れないー」
「やっぱ、ゴルフバッグからクラブ出すのか、あいつ?」
「うん、ウッドしか使わないけどね。山田、腕がもげた感じはない?」
「大丈夫。現実世界だとキツいぜ、あんなの」
「首が切られるやつとかどんな感じなの?」
「あー、想像させんなやー!」
「やべえな、マジでピンチじゃん。ウッドマン、ボコボコにされとる」
「クラブが振れないとねー。あ、キャディさん来た」
「キャディ来ても意味ねえだろ……腕を繋げられるんか!」
「5番ウッドで倒せるのかな?ドライバーにすれば良いのに」
「ゴルフボールがデカくなって燃えるんかい!」
「1番を上に打つとメテオみたいになるんだけどねー」
◇
山田とモニカは、第1話を観終わった。
「あー、楽しかった。続き楽しみー。どうだった?山田」
「面白かった。緊張感なしで観れる日が来るとはな」
「フルダイブVRって便利よね。あたしも助かってる。山田、あたしが朝からいたの気になってたでしょ?」
「(あたしも助かってる?)開校記念日とかもあるだろ?」
「あたしも高1なんだけどさ。あんまり登校してないのよ。病気でね……」
「病気?」
「山田の事情を聞いちゃったしね。あたしのほうも隠すほどの事でもないんだけど……。慢性疲労症候群って知ってる?」
「ごめん、聞いたことない」
「正確には、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群という名称なんだけど。略称はME/CFS。えっと、新型コロナウイルスのパンデミックあったでしょ?」
「俺らが小学生の頃だな。とっくに収まってるだろ?つっても、コロナウイルス自体は無くなってないのか」
「あたし、高校に入学する少し前にウイルス感染症になったの。入学試験はなんとかなったんだけど、新型コロナウイルスの後遺症に似た症状が治らないの。それで、現実世界だと、あんまり動けないのよ」




