表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/43

山田、ボーナススキルを試す(5)

 山田がモニカに言われて、荒木と中島のほうを見ると、中島が棍棒で殴り飛ばされていた。


(痛ってーな、ありゃ……。あれ?眼が痛い……)


 倒れた中島が起き上がらない。荒木に続き、中島も寝てしまったことに気づいた山田。


「ヤバい、中島も寝た!どうすんだ、これ」

「でも、鎧は追撃してないわね。起きちゃうから?」

「こっち向かってくるだろ」

「あたしのスキルゲージに余裕はあるけど……」


 荒木と中島は、横になって文字通り寝ている。

 鎧ゴブリン2体は、荒木と中島は問題ないと思ったのか、山田たちのほうを見た。

 一応、鎧ゴブリンとは、まだ5メートル以上は距離があり、見る限り足は遅そうだ。しかし、中島を殴り飛ばした力を考えると、近づかれたら勝ち目はないだろう。


「起こすしかねえ、撃てば良いのか?それかジジとララ?(さっき、眼に痛みを感じた。それからすぐ中島が寝た……)」

「寝てるのに当てられる?それに、下手にダメージ与えるのも……。あ!」


 必死に頭を回す山田とモニカ。お互いに何かを思い付いた。

 モニカが杖を荒木に向けて、スキルを発動した。


「チクチクしちゃえ!お怒りハリネズミさん!我慢しろ、荒木」

「なんですと?」


 山田はメイジとゴーレムの攻撃を捌きながら、荒木のほうを見た。

 横になっている荒木の下に、針を突き立てた大きなハリネズミがいた。荒木の身体が針で持ち上がっている。


「痛ってー!!!……がふっ!」


 荒木が叫び声を上げて飛び起きた。ハリネズミは数秒で消えて、荒木の身体は地面に落ちた。召喚術ではなく、あくまで攻撃スキルだった。


 メイジが驚いて荒木のほうを見ていたのに気づいた山田は、その隙にメイジをロックオンする。


「サンダー・チャージ。ロックオン。モニカ、荒木にダイアモンドダストと回復」

「え?ハリネズミさん、ダメージは少ないはずだけど、荒木を凍えさせる?」


「たぶんまた眠らされる。何かいる。土属性だと思う」

「ま、いっか、荒木だし。凍えちゃえ!キラキラ・ダイアモンドダスト!」


 相手が中島だったら躊躇ったのだろうか。モニカは、ハリネズミを荒木から試して、更に言われたまま冷気のデバフを浴びせた。


「寒い。何が起こってやがる?」


 寝ぼけているのか、震えながら混乱している荒木。

 山田のほうに向かおうとしていた鎧ゴブリン2体が、荒木が起きたのに気づいた。

 荒木に近い位置にいる1体が、荒木に棍棒で殴りかかろうとする。


「一刀・猛焔斬!」


 反射的に荒木は、迎え撃つためにマニュアル剣技を発動した。剣に炎を纏わせた一撃のみの技だ。

 寒さで動きが鈍くなりながらも渾身の力で剣を振るい、鎧ゴブリンの腹部に当てられた。


「チクチクしちゃえ!お怒りハリネズミさん!……痛いのかなぁ?威力は低いんだけどな」


 モニカは、中島も起こすためにハリネズミを使った。


「痛ったー!!!……げほっ!……痛てててて、何?」


 中島も飛び起きた。ハリで刺されてから地面に打ちつけられるのだから、当然それなりに痛がる中島。


 メイジの意識は、荒木と中島のほうに向いているらしく、ロックオンした位置から動いていない。それを確認した山田がスキルを発動する。


「サンダーボルト!」


 バフで威力の増した雷撃を当てられた。倒せなかったが、大ダメージを与えたはずだ。

 山田は、雷属性が自分に直撃した経験が無かったため、痺れは感じなかった。


「(いずれ俺も痺れるんだろ?目を逸らさないとヤバいな。)モニカ!たぶん凄く小さい敵がいる」


 山田は、中島が寝る直前に自分の眼が痛かったのは、何らかの魔法によるものだと予想していた。その時、メイジは動いていなかったはずなので、以前モニカから聞いた小さなモンスター辺りがいるはずだ。


「凍えちゃえ!キラキラ・ダイアモンドダスト!小さい敵?遂に使うときが来たわね」


 結局、中島に対しても躊躇しなかったモニカ。それなりにパーティーのピンチだと言うのに、むしろ、レアモンスターを倒せることが楽しみで仕方ないようだ。


「来て!雪の妖精シマエナガちゃん!……あっちのほう探してチッチ!」

「シマエナガ?鳥?」


 とても小さな鳥が召喚された。体長が10センチくらいしかない白い鳥だ。

 モニカが杖で荒木のいる辺りを指して、その鳥を向かわせた。小さいが動きは速い。


「可愛いでしょ。北海道にしかいないからか飼えないのよね。疑似召喚なんだけど、あのコなら探せるはずよ」

「疑似召喚?そんなことも出来んの?ウォーター・ブレイド!」


 ゴーレムに攻撃しながら会話をする山田。

 荒木と中島が寒がりながらも奮闘しているが、まだ敵を倒せたわけではない。とはいえ、鎧ゴブリンは、山田とモニカのほうには近づいて来ない。当面の危機は脱したはずだ。


「うん、時間かければ色んなスキル創れるわよ。あ!捕まえたっぽい」

「速いな、チッチ」


 本当のペットではないそうだが、モニカとしては名前で呼んで欲しいだろうと、チッチと呼ぶことにした山田。

 山田はシマエナガという鳥を知らなかったが、確かに小さくて可愛い。たぶん虫とかを食べるため、小さい敵を探せるのだろう。

 チッチが何かを咥えて戻ってきた。


「山田に見せて、チッチ」

「なんだこいつ?爺さん?」


 背中に袋を抱えた老人みたいなモンスターだった。妖精の類いだろう。

 その妖精はチッチよりも小さいが、チッチは敵を倒せる訳ではないようだ。食べることを想像したくもないが。


 杖には攻撃力がないし、チッチごと叩くわけにもいかないので、ゴーレム側に放り投げて貰う。


「モニカ、ゴーレムのほうに頬り投げて貰って」

「あの辺に投げて、チッチ」

「……ファイアー・ブレッツ!」


 山田は、中島が眠らされた時の感覚から土属性と予想していたため、ウォーター・ブレイドにしたいところだったが、薄い刃の形状で当てるのは難しそうなので、自動連射となるブレッツを使用した。

 何発かは分からないが、小さな妖精に命中した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ