表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

弟とおじさん〜追悼〜

作者: 花野&れみ

前半は母(当時小学四年生)のノートより。

後半は私が書きました。

「外灯」 花野


私の家の前に

外灯がたった


弟をおぶって

外へ出た


とても明るい

木の葉が

光って見える


きのうとは

あたりのようすが

ぜんぜんかわってしまったようだ


キャッキャッと

弟が笑う


わがままで泣き虫でおこりんぼうの弟を

外灯が照らしている




 * * *




「追悼」 れみ


顔、見ますか

葬儀屋さんが言った

わたしはうなずいた


安置室の奥から

おじさんの棺を出してくる


お化粧をしてください

お花もお願いします

式の日程を決めて

わたしは帰った


おじさんは病気だった

もう、長い間

どうして自分だけこんな世界に来てしまったんだろうと


さいごの力を振り絞って

おじさんは包丁を振り回して

警察につれていかれた


大丈夫だよ

悪い奴はもう帰ってこないからね

みんながわたしを抱きしめた


でも

おじさんがいなかったら

誰が燃えないごみの日を教えてくれるの

誰が

宅配便を代わりに受け取ってくれるの


外灯に照らされて

子どもの笑い声が聞こえてくる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 様々な光景が浮かんできます。 ただただ、切ないです……。
[良い点] ほんとうの詩をありがとうございます。 [一言]  思い出が、消えていく雲のようにありますように。いつか去る、目を閉じても流れていく景色のように、きれいでもなく、辛くもなく、唯過ぎるままにあ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ