表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才「遅刻のいいわけ」

二人  「「はいどうも!こんにちわ」」


ツッコミ「と言う事でね、こんな場であれなんですが、こいつこの前待ち合わせに遅刻してきたんですよ3時間も、今日こそ理由を聞かせてもらおうと、そういうわけなんです」


ボケ  「いやその件は謝ったじゃん?」


ツッコミ「謝った謝ってない以前にいいわけが、ひどいんだよ」


ボケ  「いや、だからさ、お前と出かけるのにちゃんとしていかなきゃと思ったから、髪洗ったらさ、前の日より2度も気温が低かったじゃん?そりゃあ髪も乾かないよ」


ツッコミ「きゅん!とかならないからな!ドライヤー使え!しかも2度で何が変わるんだよ」


ボケ  「事件はそれだけで終わらないんだって!」


ツッコミ「どんなテンションだよ!殺人事件でもおきるのかよ!」


ボケ  「いや人は死なないけど?いやこの楽しい漫才の場でそんな血なまぐさい話する?」


ツッコミ「本気でおきてると思ってねぇよ!お前が事件とか言ったんだろ!」


ボケ  「そうそう、自分うきうきで、出かけたのよ。そしたら迂闊にも服の襟のところが木に引っかかっちゃってさ、もう絶妙なバランスで」


ツッコミ「なんだよ、絶妙なバランスって」


ボケ  「いや、あと一歩でも踏み出したら、首がつれちゃうギリギリの角度で、嗚呼自分このまま飢えて死んじゃうのかな?って」


ツッコミ「流石にそれは無いだろ!」


ボケ  「そうかな?鳥とかがご飯運んでくれるかな?」


ツッコミ「なんでメルヘン?そうじゃなくて、枝折るなりして脱出しろよ。それでどうやって木の枝外したんだよ」


ボケ  「いや、飛んできたカラスが、木を揺すってくれて外れたんだよ」


ツッコミ「ほんとに鳥に助けてもらってんじゃねえか、でも3時間も同じ体勢だったわけじゃないだろ?」


ボケ  「そりゃあね、あの体勢3時間続けてたらその後全力でフットサルとかして無いわ」


ツッコミ「そうだよな!お前気合入りすぎて俺の顔面にボール当てまくってくれたもんな」


ボケ  「その話は置いておくとしてその後なんだよ問題は!いつも自分が通ってる道をカルガモの親子が横断してて」


ツッコミ「何だよそれ!何でそんなんで遅れるんだよ」


ボケ  「ええ??!カルガモの親子だよ?蹴散らして来いっての?なんて残酷なやつだ」


ツッコミ「違うよ!回り道して来いって言ってるの」


ボケ  「いや、いつもその道しか使わないから迷っちゃうし、そのほうが時間ロスかなと思って」


ツッコミ「ああ、はいはい、もういいわ、それで3時間は遅刻しないだろっての」


ボケ  「そうね一番の事件は川を箱に入った子犬が流れててさ。思わず追いかけたよね」


ツッコミ「おいおい、今時そんな事あるのかよ?それで?追いかけてどうなった?」


ボケ  「いや、海についたけど?」


ツッコミ「海まで追いかけたの!?何でそうなった?」


ボケ  「いや、川の行きつく先は海じゃん?」


ツッコミ「いや、何処まで行ってるんだよ!って聞いてんの!」


ボケ  「海は詳しくないからな・・・太平洋??」


ツッコミ「もうやめろ!本当の事言えよ!」


ボケ  「本当は電車が遅れたんだよ」


ツッコミ「じゃあ、最初からそう言えよ!連絡だけ入れれば、何も言わないから!なんで電車遅れたんだよ?」


ボケ  「なんか線路をカルガモの親子が横断してたって」


ツッコミ「もう、いいわ」


二人  「「ありがとうございました」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ