表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/190

2-46 おかしな事

一月中にうpるつもりが、寝落ちしてしまいました(><)

予告通りに出来ず本当に申し訳ありませぬ。

「確認したいこと? いいけど、何?」

「"掃除屋"が待ち伏せしたり、"番犬"を見かけなかったり、おかしな事が立て続けに起きているよね。ちょっと整理してみないか」

「整理? おかしな事を? それをすると何か良いことでも起きるの?」

「う〜ん、そうだなぁ。何も無いかもしれないし、何か見えてくるかもしれない。良い暇潰しにはなるんじゃないかな」

「もうじき関所に着くってのに、暇潰しも何も無いと思うんだけど」

「まあまあ、そう言わずに」

「まあいいけどさ。おかしな事ね…。おかしな事…。おかしな事…

 あっ!?」

「なに? 何かあった?」

「オトっつぁんがおかしい!!」

「あ…うん。よく言われる。でも面白いとか楽しいとか、そう言う意味じゃなくてだな」

「じゃあどういう意味だよ」

「不思議な事、ヘンな事、いつもと違う事とかかな」

「それじゃ、やっぱりオトっつぁんだな♪」

「確かにそうだ。そうなんだが。そうじゃなくてだな」

「じゃあなんなんだよ」

「…ほら、ハナナちゃんからすれば、私って異世界の人間だよね。でも私からすれば、今いるこの世界こそが異世界なわけよ」

「うん。うん、わかるよ。それがどうしたの?」

「ハナナちゃんからすれば私はおかしいだろ? 異世界人なんだから当然さ。

 それと同じで、私にはこの世界は何もかもがおかしいんだよ。何しろ私にとってはここが異世界なんだから」

「……なるほど! そうなるのか!」

「分かってくれたか!」

「分かったけど、それがどうしたの?」

「つまりな、異世界人の私には、目の前で起きた出来事が、ありふれた日常なのか、異常事態なのか、区別が付かないわけよ」

「確かにそうだよな。なるほど。確かにそうだ」

「分かってくれたか!」

「うん、分かった。全部分かった。で、それがどうしたの?」

「え〜〜〜〜〜っとね〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

「えっ、なに? なんか怒ってる?」

「……いや、怒ってない。怒ってないよ。上手く説明できない自分の不甲斐なさに苛立ってるだけだから」

「そ、そう…」

「えっと……つまりだ!」

「うん。なに?」

「この世界で起きた出来事が、普通の事なのか、おかしな事なのか、ハナナちゃんに教えてもらいたいんだよ」

「あ〜〜〜、そう言う事か! 分かった! 完全に理解した!」

「本当?」

「ホントホント♪ だからさ、なんでも聞いてよ♪」


 というわけで、ハナナちゃんに確認して"おかしな事"と判明した出来事は、時系列順に以下の5件である。

 ちなみに別にラノベタイトルを意識したわけではない。


1)私が森に召喚された件

 私がその夜に観た夢により、野薔薇ノ王国にて"移籍召喚"が行われた事が判明。

 しかし王国の神殿に召喚されるはずが、何故か森で顕現する羽目に。はたして原因は事故か、何者かの妨害工作か?

 ちなみに私が結界の泉に入れた件は、"移籍召喚"により私の所属が野薔薇ノ王国に変わったためと思われる。


2)エコーが私を泉に案内した件

 やまびこの正体はベル妖精のエコーでほぼ確定したが、エコーが私を結界の泉まで案内した件に関しては謎のままである。

 ベル妖精は気まぐれなので、その時たまたま人助けをしたかっただけかもしれないし、

 上級魔法使いの使い魔としても重宝されるので、野薔薇ノ王国に味方する主に指示されたのかもしれない。


3)ゲリラ豪雨が何度も発生した件

 ゲリラ豪雨自体は珍しいものではない。だが、頻繁に繰り返し発生するのは流石におかしい。

 ハナナちゃんは高位魔法を操る何者かが、結界の泉の場所を特定するために起こしていると推測。

 はたして謎の高位魔法術者の目的は? 私か、ハナナちゃんか、泉そのものか。

 いずれにせよ、泉に留まるのは危険と判断し、関所目指して出発。現在に至る。


4)"掃除屋"が待ち伏せをしてた件

 私はハナナちゃんに殴られたせいか記憶が飛んでいるが、ハナナちゃん曰く『あり得ない』状況との事。

 私達が泉を出る事を知ってたかのように待ち伏せしていた。しかも女王を護る虎の子の"親衛隊"までかり出す総力戦。

 仲間を殺して食べているハナナちゃんへの報復だとしても、巣穴の護りを捨ててまでやる事ではない。

 ハナナちゃんは、何者かが"掃除屋"達の正気を失わさせ、操ったのではないかと推測するも、ハナナちゃん自身がその推測を疑っている。

 黒幕の正体は不明だが、私達に殺意を抱いているのは間違いないだろう。


5)森の"番犬"が一匹も現れない件

 森を見守る野性のケルベロス達。森に逃げ込んだはぐれ者には優しく、森に仇なす外敵には容赦ないという。

 少なくとも今朝、ハナナちゃんが狩りに出た時まではいた。だが、私と共に泉を出てからは一度も目撃していない。

 待ち伏せをしていた"掃除屋"との一悶着でもいなかったらしい。結構な騒ぎだったはずなのに一匹も現れないなんて、確かにおかしい。

 ハナナちゃんが"掃除屋"一匹狩るだけでも監視の目を光らせていたのに……。

 森で何かが起きているのだろうか?


「………なあ、ハナナちゃん」

「ん? オトっつぁんどうした?」

「もしかして私達って、誰かに狙われているのだろうか?」

「狙われてないかもしれないね。何しろオトっつぁんはガングビトだし。アタシは冒険者の端くれだもの」

「……と言いますと?」

「ガングビトは異世界からのスペシャルゲストだよ。知性の塊だし希少価値もある。例えるなら金の卵を産む鶏さ。

 お宝が森で迷ってると知れば、金の臭いを嗅ぎつけて捕まえようとするんじゃないかな」

「確かに……。じゃあ冒険者は?」

「前にも話さなかったっけ? 冒険者ってのは、裏の仕事も請け負うからね。つまり、恨まれるのも仕事のうちってこと」

「するとハナナちゃんは、コマッタチャンなのかよ」

「なんだよそのコマッタチャンてのは」

「……まあいいや。その件はいずれ考えるとして……目の前の問題を片付けないとな」

「目の前の問題?」

「なあハナナちゃん、私達はこのまま関所に行って良いのかな。私達が誰かに狙われているなら、関所にいる人に迷惑がかからないか?」

「迷惑か…。そんな風に考えるなんて、オトっつぁんてイイヤツだな。早死にしそうで心配になる」

「はははっ、確かにね♪」

「そう言う心配なら大丈夫だと思うよ。アタシ達が向かっているのは、野薔薇ノ王国の関所だから。

 あそこには、もしもに備えて王宮戦士が最低一人は常駐してるからね」

「王宮…戦士? 王国の軍人かな?」

「どちらかと言えば、用心棒かな」

「よ、用心棒!?」

「一騎当千の化け物みたいなヤツを、女王陛下がポケットマネーで直接雇っているのさ。だから例えとしては用心棒が一番近いと思うよ。

 あるいは勇者とか」

「ゆ、勇者!?」

「それくらい強いって事。だからオトっつぁんが心配する事なんて何も無いのさ」

「そうか。勇者クラスの戦士がいるなら安心だな」

「だから早く行こうぜ。関所にさ♪」


 私達の前に光が現れたのは、それから間もなくの事だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ