表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/110

44、いぬくんの躍進

 私はログアウトし一息をついた。

 久しぶりに会話した気分になれた。

 事務的なものではなく普通の会話を。


 どうすればいいか悩み過ぎて、マイペースになってしまっている。

 人に合わせようとしてマイペースになるとは不思議……。


 コミュニケーションはとれないと困る。

 事務的会話じゃ仲間になれない。

 雑談できないと扱いに困る迷惑な人。


 そこまで変な人だとは私自身は思わないのだけど会話がうまくいかないところからして変な人なんだろうなぁ……。


 努力はしてるし、見ていて嫌になるだろうことはしないようにしている。

 話しかけやすいようにユルい行動をとったりしている。

 周囲に気を払い何があっても対応できるように構えている。

 ネガティブ思考を垂れ流さないようにポジティブにものを考えるように努力している。

 人に誘われたら割とどこにでも行く。滅多に誘われないけど。

 財布のひもは割と固いかもしれない。

 本題に影響が出ない程度に遊びの領域を作って多少目立つようにしている。

 趣味を模索し出来ることを増やして人と関わる範囲を広げている。


 こういう思考は言い訳がましいなぁ……。


 声が悪い?私よりも声が悪い人などたくさんいるだろう。

 その人にはきっと友達といえる人がいるに違いない。


 何か私にだけある欠点が友達を作れなくしているだろう……。

 複合的に合わさって話しにくい状態にしているのかもしれない。


 人間になりたい……。

 今の私は人間じゃないなら何なんだろうか?

 人の間にいないから外にいるのかな?じゃあ人外か。


 人外って何か化け物みたいな意味で扱われることが多いよね。

 私は化け物と言えるほどの能力はないはず。

 言葉負けしてるかな。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 借りちゃった。行っちゃった。


 あの感じだとこの子(いぬくん)を戦闘に連れて行って欲しいのかな?

 経験値集めを対価に頼まれたとみるべきかな?

 でも実際サモナーがどの程度出来ないのか気になるね。

 情報も少ないしネタも上がってこない。

 あまり判断ができないことは差別のつけようがない。

 このままだといるだけ迷惑だとか言われそうだ。

 IN率がそこそこ高く、職業が職業なだけにかなり目立つ。

 だからこそレベルが低いのも目立つし悪評も立つ。

 LINEで話すのも相まって関わりにくさも際立っている。

 ギルド内で孤立しているのをどうすれば解消できるだろうか……。


 悪評を私に言わなくても本人に言ったり、もしくは周囲でそういう認識を共有した挙句居心地悪く感じた他のメンバーが居なくなってしまうかもしれない。


 私の癒し源(けもみみ)が減るのは困る!

 せっかくここまで増やした以上空気を悪くして減らしてしまうのは嫌だ。

 どうしようもない現実の理由で辞めてしまうのはしょうがないけれど私のギルドが原因で悪化してしまうのは嫌だ。


 あの娘(テン子ちゃん)は本人曰くおっさんらしい。

 時間帯を考えれば成人しているのは分かるが本人がおっさんらしくない。

 アバター通りの幼女にしか思えない。


 何らかの原因で基本夜中しかIN出来ない幼女なんて噂が立つくらいに。


 ……そのお嬢様、くすぐったらゲボしたけど。


 夜中にINする。

 対人経験がかなり低そう。

 ネタ装備で近くに寄ったら静かに泣かれたうえ放心状態になっていた。

 LINEの文がしっかりしている。

 いつも入った瞬間キョロキョロと目が動いていて警戒心が強そう。

 隙だらけに見えて隙がない。

 行動に下品さを感じられない。

 サモンモンスターの触り方が柔らかい。

 歩き方がきれい。


 などなど掲示板であの娘の行動歴が集められていた。


 お金持ちな家の小さな娘が親の目を盗んで遊び始めたという予想と勉強ばかりしていたキャリアウーマンがお金に任せて遊び始めたという予想が出ていた。

 ネカマなんていう意見も出ていたがそんな奴が静かに泣いて放心状態になるわけないだろと返されていた。

 あの娘の言うことを信じればおっさんなのだけど情報を集めるにつれてその言葉が信じられなくなる。

 古いマンガを知ってることを考えればおっさんかもしれない……?くらいにしかならない。

 あ、でも本人はそれが先生からの貰い物だなんて言っていた。

 年齢関係ないね……。


 まぁ、いいか。テン子ちゃんはテン子ちゃんという存在でいいんだ。


 いぬくんをモフりながらそのステータスを見るとレベルに比べてステータスは少し高い方。

 装備を付けない前提ならプレイヤーに勝るかもしれない。

 装備を考えると負けているだろうが。

 ATKは防具に負けているし歯も立たないだろう。

 戦闘に連れていくことを考えると武器がなければ草原もキツい。


 とりあえず私の短刀を貸してみるか。


 ATKが短刀のATKの8割になっていた。

 装備バットボーナスなんていう表記がある。

 サモンモンスターだから専用装備でもない限りATKが下がるらしい。


 私が装備すれば職業ボーナスでATKが2割増しになることを考えると微妙だ。


 このATKなら森林地帯なら大丈夫かな?


 私は暗器の類を装備し向かった。


 先日あったメンテの後レンジャーから忍者に特殊なクラスアップをしたのだ。

 隠れて情報を集めたり暗殺してたらアチーブメントが偏って通常のクラスアップ以外になったようだ。

 隠れることに特化した職で攻撃力はそこまで伸びてないが使えるスキルは増えた。

 森林地帯のような場所なら隠れやすく足場も多い。

 多少弱いメンバーがいてもフォローできるだろう。


~~~~~~~~


 ……草原のイヌはなんで草原にいるんでしょうか?


 木を足場に縦横無尽、立体機動を行う柴犬風のイヌのいぬくんの姿を見ていたらそう思った。


 獲物を短刀に刺し持ち帰ってきては足元で座って待っている姿は利口なワンコそのもの。

 私はその度にテン子ちゃんからもらったウサギの生肉をあげた。

 習慣づけてあるようで「持ってきたらこれをあげると示していると命令をよく聞いてくれるだろう」とのこと。(注意、テン子はまだこのしつけを行ったことありません。)

 初めは怪訝な顔で見上げられたが獲物を持ってくる度にもらっていると体がピシッとしていた。


 イヌならでは感覚なのか獲物を見つけるのが上手で私自身倒したことのないモンスターを見つけてくることが多々あった。うれしい誤算だ。

 フォローに回ろうなんて思っていたが必要性を感じることはなく、小さな見つけにくいモンスターを狩り出してきてくれた。

 このフィールドでアチーブメントがまだ稼げるとは思ってはおらず得した気分になれた。

 素材の方も拾ってきてくれるので後でまとめて解体ギルドに出してこようと思う。

 あそこの人はちょっと怖いけれど仕事が丁寧でお得なんだよね。

 手数料考えると雑魚で頼むのは損しちゃうのが玉の傷。

 今回はレア雑魚だから得するはず!


 半日一緒に狩りをしていたらいぬくんのレベルがカンストしてしまった。

 レア雑魚の経験値は通常よりも高いからだろうね。

 立体機動で雑魚を1点で動けなくすることも出来ていた。

 止めを刺す回数は少なかったが小動物はほとんど仕留めていた。

 狼サイズを短刀で仕留めるのはさすがにムリだったが。

 私じゃいぬくんのアチーブメントを確認することは出来ないので何がどうなっているかがわからない。


 カンストしたからもう経験値稼ぎの意味もないよね。

 じゃあ、テン子ちゃんが来るまでギルドで遊んでよっか。いぬくん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ