16、草原にて
ギルドミッションで狩ることを決めたのはトリ5匹ネズミ5匹。
レベルによって狩るものが違うそうだ。
選択しなかった物はイヌやネコなどカニちゃんがつかめないモンスター(?)
カニちゃんがもっと大きくならないとつかめないのん。
ピュアちゃんくらいのサイズかな?
シオマネキみたいに片腕だけ大きくなるってことあるかな?
あのハサミ、求愛のためにしか使わないらしい。
食料はプランクトンなどが中心なので魚をとることもないそうだ。
あと鳥によく毟られる。
大丈夫だとは思うけどカニちゃん、腕取られないでね?
腕以外もだよ?もちろん。
さてとトリは宙に浮いているよね?ならすぐ見つけられるはず。
頑張ろう。
時間は午前8時より少し前。ママさんプレイヤーが湧くまで時間が1時間しかない。
初めてゲーム始めた勢だとやり方がとてもふわふわしているから巻き込まれそう。
ゲーム慣れてる勢は手際よく狩っていくので獲物がいなくなる。
どちらにしろ現れるプレイヤーが少ないうちに行動しなければ狩れる物が狩れない。
……地味に今更だけれど解体途中でインベントリにいれればいいというのはすごく便利です。
後でまとめて処理ができますね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トリを見つけたので印象操作スキルを用意し文章を打ち込みながら近寄る。
文章の内容は【カニちゃんは味方だ。】という10字。
制限が厳しい。
そういえば印象操作の効果範囲を調べていなかった。
条件も良く調べていない。ひどいな。
実戦で悪いけれど試し打ち。
まずただスキルを使ってみたところ。
それは有効にはなりませんでした。
戦闘チャットのログにそう記されてしまった。
スライムの時と同じ距離からやったのに失敗。
原因は?わかりません。
困ったときはwiki!
うん、もう調べている人いるんでしょ。
ならちょちょっとどん。
--------
印象操作スキル(他者)
モンスターに対し使う。対象のモンスターが知覚している物の印象を操作する。
知覚していない物の印象を操作することはできない。
またそのモンスターが攻撃を受けると操作が解けることがある。
確率は高め。(879/932)
熟練度Lv1
文字制限 10字
距離制限 5m
熟練度Lv2・・・使用回数100回
文字制限 15字
距離制限 6m
熟練度Lv3・・・使用回数800回
文字制限 20字
距離制限 7m
--------
既に900回以上使っているプレイヤーがいるのか……。
でもこれは厳しくない?
100、800ってきたら次は2700、6400、12500……ってなるよね?
100×n³が好きなのかよ!nは回数ね!
スキルツリーの購入費用もすぐがんがん上げてくるしもっと手加減しろい!
さてとで問題はカニちゃんが姿を見せていなかったから出来なかったということか。
カニちゃんだけ最初にエンカウントさせないといけないのね。
カニちゃん、ゴー!
地面にいたカニちゃんは横這いでトリの真下まで行くと腕を振り上げた。
空を飛んでいるトリには全く届かない!
頑張ってハサミを振り上げるカニちゃん。
けれどどこ吹く風かトリは全く気付かない!
ついにはひっくり返りそうな反り返り!
トリは全く気付かない!
あ、ひっくり返った。
ピュアちゃん救出よろしくー。
ピュアちゃんがひっくり返ったカニちゃんを起き上がらせ連れて戻ってきました。
さてどうします?
カニちゃんを知覚してほしいんだよね。
どうすればいいのかな?
カニちゃんの上でねずみんに鳴いてもらおう。
流石に気づくでしょう!
カニちゃん、ねずみんを乗せトリの下に移動。
ねずみんは鳴く。ちゅー。ちゅー。
トリは気づいてるのかわからない!
ねずみんは鳴く。ちゅー。ちゅ、ちゅ、ちゅ、ちゅー!
なんかリズムに乗り出した!最後は拳を突き上げ、1、2、3、〇ー!
トリも流石に気づいたようです。
それにしてもなんでそのリズムをいきなりチョイスしたんだろう?
私は彼らが襲われないうちに印象操作をかけた。
カニちゃんは味方だ。
味方だからって近づくわけがなかったですね。
哀れ、カニちゃんは無視されたのだった。
どうすればカニちゃんの傍に寄せられるでしょうか?
トリって何の傍に寄るんでしょうね?
……ご飯?
あ、そうだ。そこら辺にある草を印象操作でおいしいと思わせてみよう。
これ、毒殺コンボ出来るんじゃない?
まぁ、解体して出た素材の質が悪くなりそうだからしない方がいいか。
やるとしたら解体してもいいものが出そうにないモンスターだね。
……それ、なんだろう?
いそうにないなぁ。
毒を使うことで素材が変質するパターンがあるかもだ。
試してみるか。まぁ手持ちに毒物がないので今はなし。
草はとてもおいしい。
そうトリに印象操作をかけると地面に降り立ち草を食べだした。
なんとなくそれをとめないように見ているよう指示しておき観察していると倒れるまで食べてしまった……。
倒れてしまった。うん。倒れた。
なんだろう。この徒労感。
メールが届かないところを見るとまだ戦闘は終わっていないのだろう。
カニちゃんがトリの首をハサミでつまみ力をかけると骨が折れるぽきっという音と共にメールが届いた。
ドロップアイテム
解体しますか?
YES or NO
アチーブメント
スモールバード討伐
サポート
サモンモンスターアチーブメント
ピュアちゃん
スモールバード討伐
救出
カニちゃん
スモールバード討伐
通常攻撃のみ
ねずみん
スモールバード討伐
なんか見たことないアチーブメントが2つ程出てきましたー。
何が原因かわかりますね。
アチーブメントグループに情報ある?
ノートにありました。
条件は?
サポート
味方パーティーに向け戦闘で大きな効果を示したパフをつける。
敵モンスターに向け戦闘で大きな効果を示したデバフをつける。
救出
戦闘中、行動不能の味方パーティーを不能状態から直す
もう割と探求されている気がしますね。
まぁ、ある程度当たり前か。
私のパーティーに取れそうなアチーブメント他にないかな?
全モンスター共通アチーブメント
ディフェンダー
敵モンスターのヘイトを常に集める
トラップ
モンスターを罠にかけ状態異常を付与する
アイテムマスター
アイテムを使用しサポートを行う。
戦闘で役に立たないと取れない。
これくらい?
これはカニちゃん以外取れないかな?
後はスピード上げて倒していかないとダメか。
難しいなぁ……。
万能タイプが一番経験値稼ぎやすいけどザコになりやすい。
特化タイプは経験値をかせぎにくい。
これ割とひどい……。
生産でベースレベルの経験値を稼がないとカンスト行かないんじゃないか?
私はいいけどサモンモンスターのレベルどうやれば上げられるんだろ……。
エサをあげるといいっていう情報あったけどどういう風に?アレがフラグかな?
後で鳥肉焼いて食べるか試してみるか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後トリを見つけると、印象操作で草を食べさせ、お腹を壊させ、カニちゃんが首を折って仕留める。
その作業を繰り返し死骸をインベントリに入れた。
トリはアホ何だろうか?
出会うトリすべてが、草はとてもおいしい。という印象操作だけでお腹を壊すまで食べ続ける。
たぶんアホなんだろうな……。
中々ネズミに会えない。どうすればいいんだろう?
そういえば時折野球のボール程度の穴が開いているけれどこれはネズミの巣穴?
蛇が入ってるとかウサギが入ってるとかモルモット入ってるとか?
穴って覗いても曲がりくねってるようで奥見えないし手を突っ込むのは危険だよね……。