10、カニしゃぶ売りの少女、中身おっさん
サモナーという職はステータスの補正がとても低い。
装備もなくサモンモンスターにスマホのMAPを使って配置先を示すくらいしか出来ない現状ではまともにモンスターが倒せないほど。
後々パーティーを組む予定もなくなるお荷物のソロ専用職をパーティーに誘う人なんていない。
ソロのプレイヤーがパーティーのプレイヤー達と等しい能力を持つわけがなく様々なデメリットがある。
モンスターを登録すれば育成が出来るが初期は出来ることが少ない。
初期のうちは同一系統樹のモンスターを1匹しか登録できない。
さらにパーティー内に他プレイヤーがいる場合撃破してもサモン出来ない。
また他のプレイヤーによりHPが削られていた場合サモン出来ない。
倒したモンスターの系統樹の初めのモンスターしかサモン出来ない。
初期での心折設計です。
進化によりステータスの補正値が上がるがそれは同一位階同レベルのプレイヤーのステータスの補正の5割~8割が上限。
ステータスの数値の合計値はレベルや位階が同じ場合同じ。
魔法使いとサモナーは魔法職だがMATKにかけられる倍率が違うので同じ魔法を使っても同じ威力を出せないという仕様。
装備が出来る種族になるかも定かでなくステータスにかけられる補正は装備できない装備が多い種族のほうが高い。
進化を戻す手段は登録破棄で最初から。
もしくは課金アイテムで前々回の進化後まで戻してレベル上げ。
条件をクリアした種族に進化するけれど進化先は運次第。
とてもマゾい。
運営もNPCに不遇職だと言わせるほど戦闘に不遇な職。
見た目だけならサモンモンスターの種類のおかげでどの職よりも多彩になる。
これ以上もない見た目重視で火力のないネタ職なのだ。
もしサモンされたモンスターがプレイヤーと同程度のステータスを持っていたらサモナーは全職でもっとも安定して火力の高い職になるだろう。
攻撃回数が多く攻撃機会を増やすことに長ける。
魔法弱点な敵には魔法に長けたサモンモンスターを、物理弱点な敵には物理に長けたサモンモンスターを、火力が高い敵に耐久力に優れたサモンモンスターを、状態異常が豊富な敵には状態異常耐性が高いサモンモンスターを。
全てに対応できる可能性があるそんな職は強すぎる。
サモナーが強いことは運営にとって許容できないことだった。
ソロ偏重になったゲームは少数の本物の廃人しか残らない。
大多数のガチ勢は一般人が少なくなった時点で俺TUEEEEを見せつける相手がいなくなり飽きて止める。
大多数の一般人は人とのコミュニケーションを楽しむためにMMOを始める。
コミュニケーションに欠けるソロが優位ならそれはもうMMOにならない。
だから大多数の一般人は止める。
結果過疎になる。
グラフィックやシステムがよければ真の廃人の重課金で生き残るゲームになる。
Lobiとか見てると50万円課金してたとか軽く言う人もいる。
それでも少な目といわんばかりの廃課金勢。
里帰りのように帰ってきた時その過疎っぷりに哀愁を感じた。
ゲームの過疎化をしないためにもサモナーは能力を削られるしかなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は草原をログアウトの時間まで粘ったが結局運良くポップの時間と場所に出会えたスモールマウスしか倒せなかった。
何が足りなかったか。
モンスターを追い詰める能力。
モンスターに躱されない攻撃。
移動速度。
全部足りない。全然足りない。
草原という場所が悪い?
魔法使いは魔法の範囲を広げ躱せない攻撃を放ってみせた。
レンジャーは敵に気づかれない範囲から攻撃することで躱せない攻撃を撃った。
ファイターは敵の攻撃をカウンターすることで躱せない攻撃にした。
私はどうだった?
無暗にねずみんに走らせた。
先を知ることが出来るとはいえ対処できないようでは意味がない。
ただカニちゃんを置いといた。
待ち伏せさせたつもりでも対処できない相手では意味がない。
ピュアちゃんに乗っていた。
戦力を減少させるばかりだ。
私自身の配置は?
ピュアちゃんに乗っていてまともに動いていなかった。
単体攻撃で範囲に幅がないマナバレッドを撃っては外していた。
これは私が嫌いなPSの低いプレイヤーそのものじゃないか?
モンスターから逃げ回り何もできていないザコだ。
周囲を荒らすだけ荒らして何がいいんだ?
出来ることを見つめないといけない。
今の私に倒せる相手は誰だ?スライムとカニだ。
私がモンスターを倒すために必要なのは?
スモールマウスを倒した時のように足を止めさせる力だ。
私がしなくてはいけないことは?
幻術スキルを習得し罠に掛けるためスキルの購入代金を集めないといけない。
スライムの解体なんてやり方WEBにない!
金策だ!カニを狩れ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私はねずみんを走らせ囮にすることでカニを引き寄せた。
獲物を狩りだすにはねずみんは能力不足だ。
近寄ってきたカニを踏みつけカニちゃんにハサミを切り取らせる。
反撃の出来なくなったカニをねずみんとカニちゃんで攻撃した。
私は指示を出せる機会があればだしサモンモンスター達に知恵をつける。
私自身が攻撃することはほとんどない。
マナバレッドをカニみたいな小さな相手に放てばサモンモンスターを巻き込むから。
打撃攻撃を叩き込もうにも場所がない。
ピュアちゃんは地味に大きいけれど攻撃力がない。
だから攻撃には参加できないので落ちているカニの足やハサミを拾って集めてもらっている。
ねずみんはその鋭い歯でカニの胴体に穴をあけることが出来た。
カニちゃんはハサミで関節なら切り落とすことが出来た。
彼らとマナバレッドだけがカニにダメージを与えられた。
カニの胴体は処理が大変なので足やハサミだけしか私は解体で調理しない。
私はカニしゃぶを作りLINEのチャットで吹き出しを出す。
「カニしゃぶ売ってます。1本20Yでトレード」
売れなくてもNPC売りすればいい。
前回草原から町に入った際にカニ足などを雑貨屋で売った。
単価12Y。安かった。スライム玉が単価10Yだったのであまり変わらない。
Yってなんなんだろう?YEN?
調理をしていると先日このフィールドで見かけたファイターさんが来た。
人相はゲーム特有のきれいな顔の男性。
青髪青目の180㎝程度の中肉中背の普人種。
名前は【ブルーマン】というらしい。
青い人はオタオタしながらトレード画面を出してきたので吹き出しを出した。
「1本お買い上げですか?」
一瞬ぽけっとした顔をすると指を3本出してきたので打ち込む。
「60Yになります」
インベントリからカニしゃぶを3本トレードの画面にドラッグ&ドロップして準備完了ボタンを押さずに待つ。
なかなかお金を出しません。とりあえず青い人の目を見た。
なんだ?なんかぼやぼやしてる。
目の前で手を振ると焦点があったのかいきなりわたわたしたのでとりあえず落ち着いてとボディランゲージ。
避けられた。
とりあえずトレード画面を示し指で何度か叩いて促すとようやく金額を入力したので完了ボタンを押しトレード終了。
「またのご利用をお待ちしております。」
LINEで吹き出しをだしお辞儀をして終了。
その間一々わたわたしていてあの人大丈夫なのかな?と思う。
この時間にいる幼女が幼女なわけがないのになんであそこまで動揺しているのだろ?
もし幼女がこの時間にいるとしたら自家用機を持ってるお嬢様だ。
そんなお嬢様じゃないならネットカフェで機体を使う必要がある。
つまり成人している人。女性である可能性はかなり低い。
つまりおっさんが中身なのは問答無用で決まっているのだ。
あの人は顔も分からないおっさんに興奮したということになる。
強者だな。青い人は。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スマホのアラームが戦闘終了していないのに鳴った。
アチーブメント
カニしゃぶ(プレイヤーメイド)1人完食。
調理スキルとベースレベルに経験値がもらえた。
料理を完食しないとアチーブメントにならない?
不味い物を作れば完食は出来ないだろう。
量があると完食はしにくいだろう。
地味に厳しいのかもしれない。
料理のレシピをWEBから落としていけばいいのでアチーブメントの数は稼ぎやすい?
とりあえずカニしゃぶ作り続けよう。
お金集めてスキル買って草原にリベンジしてやる。
あんな惨めな気分はもう嫌なのだ。