表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/467

118.デスゲーム運営に知り合いがいる参加者は、一人もいないとモエカは言った。

モエカは、にこやかな笑顔を俺に向ける。


「同時に。

死にたくなければ、発奮しろ、という意味もあるの。


デスゲーム運営は、粋なことをするわよね?


金剛くんも、そう思わない?」

とモエカ。


にこやかだが、どこか寒々しい気がするのは、モエカの目が笑っていないからだ。


俺がいるから、自分は殺されるんだ、と、モエカは俺に言い聞かせたいのか?


「モエカは、どうやって、デスゲーム運営の意図を知った?


デスゲーム運営に、モエカの知り合いがいるのか?」


「デスゲーム運営に知り合いがいる参加者は、一人もいないわ。


法則を知る方法は、簡単。


誰でも、法則を発見できるわ。


眼の前で起きていることを一つずつ積み上げて、共通点を見つければいいだけ。


デスゲームにコメントを入れてきた金剛くんは、見ていて、何かをつかまなかった?」

とモエカ。


「デスゲームの中に知り合いがいれば、わかるだろうが。」

と言いかけて、俺はドッジボールを思い出した。


ふーくんとラキちゃんの関係は、どんぴしゃりで、モエカと俺に当てはまる。


先にデスゲームに参加していたふーくんは、後から来たラキちゃんのことが分からなかった。


ラキちゃんは、ふーくんがふーくんだと分かっていた。


モエカは、ラキちゃんとふーくんがどんな関係だったか、目の前で見ている。


ふーくんは、ドッジボールでは亡くならなかったが、ボロボロの状態で俺の新人歓迎会に現れ、野村レオに撃たれて死んだ。


忘れていた古い知り合いがデスゲームに参加したら、お前の番がきたよ、とデスゲーム運営が告知しているようなものなのか。


モエカが、俺のことを古い知り合い枠だと考えて、忌避していた理由は分かった。


「モエカの順番が来るのを回避する方法は、ないのか?」


「ないことはないけど。

金剛くんは、私に協力してくれるの?」

とモエカは、視線だけで探ってくる。


俺は、ここがデスゲームの中だったと忘れて、頷きそうになった。


好きだったが付き合えなかった女は、鬼門だ。


付き合えなかった過去における好きだった感情が、今の俺を引っ張ろうとする。


俺の脳裏に、北白川サナとラキちゃんの姿がよぎった。


目の前にいるモエカと、思い出したラキちゃんを頭の中で比べてみる。


九割以上が、ラキちゃんに占められていく。


俺は、ラキちゃんと話がしたい。


今、一番気になるのは、ラキちゃん。


モエカは、過去の女。


俺は、頭の中を整理していく。


かつての俺の感情を思い出すと、モエカは見ているだけで懐かしくなるが、ラキちゃんを知った後では、モエカに勝ち目はない。


ラキちゃんと仲良くなりたい下心もあるが、俺には、北白川サナがいる。


過去の女モエカと親しくなって、北白川サナのご機嫌を損なうような真似は、危なくてできない。


俺には、理性がある。


目の前に、いくら焼き肉を積まれても、焼き肉に箸をつけるだけで、首が落ちるかもしれないと知っていて、箸をつけることはしない。


「止めておく。」


モエカの目の中の光が、すっと消えた。


北白川サナは、素面で危険だが、モエカは、闇堕ちリスクがある。


モエカは、ぱっと竹馬を持っていた手を離した。


モエカは、光のない目で俺を見ている。


寒々しいと感じた笑顔は、笑顔の名残りを残して凍りついている。


俺は、グラつきつつも、竹馬から落ちなかった。


竹馬のコツはつかめた。


俺は、なんとかなるだろう。


「金剛くんは協力してくれないのね。」

とモエカ。


金剛くんは?


「その言い方だと、モエカに協力してくれた人が、過去にはいたのか。


その人は、今、どうしている?」


俺は、モエカの返事を聞く前に、答えが分かっている気になっていた。


その人はいなくて、モエカはいる、それが答えではないか?


俺とモエカの共通の知り合いで思い当たるのは、一人しかいない。


「佐竹ハヤトは、モエカに協力したのか?」


モエカは、佐竹ハヤトを身代わりにして、生きているのではないか?

楽しんでいただけましたら、ブックマークや下の☆で応援してくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ