表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/472

116.モエカは、『金剛くんには、ここに来てほしくなかった。』と言うが?

要点をズラされて話をされている気がする。


肝心な部分を俺には話すことができないのか?


「佐竹ハヤトは、死んだ。デスゲーム運営に命乞いした男も死んだ。

モエカは、どうなんだ?」


「死なないように頑張っているのよ。

死にたくないから。


佐竹くんも、死にたくなんかなかった。


命乞いをした人も、勿論。


誰も死にたくなんかないの。


死にたくて、デスゲームに参加している人はいない。


皆、生きたいのよ。


私、金剛くんには、来てほしくなかった。」

とモエカ。


来てほしくなかったと言われるのは、この場所がデスゲームだから、俺の身の安全を願う言葉だろうか。


モエカは、俺の身の安全が確保されないことを心配しているせいで、態度が悪いのか?


「俺も来たくなかったが、連れてこられた。


モエカがデスゲームに参加している理由を言えないなら、無理には聞かない。


タケハヤプロジェクトについて、話せることはないか?」


「佐竹くんは、金剛くんに何も話さなかったの?」

とモエカ。


「デスゲームに参加して初めて、タケハヤプロジェクトという名称を聞いた。」


確認したいんだけど、とモエカは真剣に聞いてきた。


「金剛くんは、タケハヤプロジェクトのことを知らない佐竹くんの友達で、デスゲームに参加する前から、私のことを知っていたのよね?」

とモエカ。


「モエカが佐竹ハヤトと話していたときに、佐竹ハヤトと一緒にいたから、顔を見たら、モエカだとすぐに分かった。」


はあ、とモエカは肩を落とした。


顔を見てすぐに分かった、と告げて喜ばれないことが、世の中にあるとは思わなかった。


最悪、どうしたらいいの、とモエカは、口の中で呟いた。


近いから、小さな声もよく聞こえる。


目の前に俺がいるにもかかわらず、最悪、という言葉を吐けるのか。


大学時代のモエカは、悪口を言う女ではなかった。


がっかりだ。


なんで、こんな女が良かったんだ、俺は。


俺は、脳内フォルダからモエカの思い出を掘り起こしていく。


俺の友達と話しているモエカ。


俺の親しくない誰かと話しているモエカ。


思い出したら、気が沈んだ。


俺に話しかけることがなかったから、本性が分からなかっただけか?


よくよく考えてみると。


佐竹ハヤトと話しているとき、モエカは、誰の悪口も言っていなかった。


佐竹ハヤトがいないからか?


それとも、俺相手だからか?


腹が立つから、これ以上の考察は止めておく。


デスゲーム中だ。


精神衛生上悪いことは、しない方が、長生きできるだろう。


だが、俺も、言われっぱなしで引き下がる気はない。


食い下がってやる。


「俺の何が気に食わないのか、聞かせてもらえないか?


最初から俺に対する態度が悪いのは、なぜだ?」


「金剛くんが悪いわけではなく、めぐり合わせが悪いの。」

とモエカ。


俺が悪くないと認めたなら、好都合。


俺が悪くない前提に、全力で乗っかる。


「俺が悪くないなら、俺に対する態度を変えてくれ。さすがに傷つく。」


モエカには、俺に対する態度が悪いという自覚がある。


モエカと距離をつめるチャンスだ。


モエカの自覚を利用して、反省を促し、謝罪の代わりに、俺との継続的な付き合いを約束するように持ちかけるシナリオを、俺は考えていた。


だから、モエカを責めるようなことを、わざと口にした。


「金剛くんが悪いわけではないけれど、それは、できないの。


私は、金剛くんに会いたくなかった。


会いたくなかったのは、金剛くんだけではないけれど。


とにかく、金剛くんには会いたくなかったの。


私に嫌な態度をとられたくないなら、金剛くんは、私に近づかないようにして。


金剛くんの顔を見ると、私の気分はささくれて、嫌な態度をとらざるを得ないの。」


モエカは、俺に対する態度について謝罪をする気など、かけらもなかった。


反省する気もない。


俺が近づくのが悪い、とモエカは臆面もなく言ってのける。


しまった。


間違えた。


モエカに拒否されたら、俺のデスゲーム脱出計画は、最初からつまずいてしまう。

楽しんでいただけましたら、ブックマークや下の☆で応援してくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ