表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/27

5-1 ✦ 魔導書庫にて火花散る

 竜なんて初めて見た。何しろとっくに絶滅したと聞いている。

 恐らく唯一の生き残りであろうそいつは、本の挿絵で見るような優美さなど欠片も持ち合わせておらず、暗黒と狂気を練り上げたような凄惨な容貌をしていた。


 巨体に似合わぬ甲高い声で鳴きながら、黒竜は大小二対の翼を震わせる。背後に広がる閑静な旧市街とはそぐわない異様だ。

 彼方に赤黒い煙が見える。方角からして、恐らく出元は〈アーミラリ天球儀〉を保管していた警察署。

 異次元世界からの旅を終えた窃盗犯が、多数の監視を力尽くで突破してきた、といったところか。


 ――改めて状況を俯瞰しよう。


 目の前には、翼と尾を抜いても体長十メートル近い漆黒の竜を従えた、暗色の衣の男。

 対するこちらは一般的な魔法小銃(マギカエ・アルクム)のみを装備したいち警察官、および戦闘訓練を受けたこともない運動神経皆無の女が一人。


「助けに来たよ、〈書庫番(ビブリオテーカ)〉。腐った知識の(どぶ)からね」


 狂人めいた微笑を浮かべ、男は手にしていた杖を振り上げた。


「――リオ、避けて!」


 女が叫ぶ。彼女は〈書庫番〉ジリアン・クレヴァリー。


「隠れてろ、ジル!」


 警察官も吠えた。彼はレナード・シンクレア巡査。

 ジルとは幼馴染みにして、今は恋人の座を手に入れたばかり。


 暗衣の男――オーガスタス・ペイジは窃盗犯だ。

 博物館から古代魔法具を盗み、策略によってジルに異次元の扉を開かせた。そして異界から竜と禁忌の魔杖を得て、たった今帰ってきたところである。

 この『魔導書庫の街』ヘレディタスに。


 リオはペイジに向かって走りながら発砲した。自身の魔力から構成された弾丸が、雨あられとペイジへ降り注ぐ。


 そこへ立ち塞がるは漆黒の壁。見上げるほどの巨躯、ざらつく棘鱗に覆われた竜の表皮に弾かれて、魔弾は容易く砕け散った。

 こちらの攻撃が弱いというより、単純に向こうが堅すぎる。

 闇色の獣は嘲笑うように喧しく鳴いた。咆哮に空気が激しく震えて、痛いほどだ。


 竜に庇われたペイジはもごもごと詠唱した。文言は竜の叫声に掻き消えて聞き取れない。

 杖の先端から噴出した光弾は大人が両腕を広げたほどに大きく、毒々しい鮮赤色で、内から煮え滾るようにぬらぬらと輝いていた。

 ペイジが杖を振るうと、炎玉がリオたちに投擲される――厳密には二人の背後にそびえ立つ、巌のような建築物へ。


 轟音が響き、頑強な建材に惨たらしい亀裂が走る。それでも防護魔法が働いているのか、一撃では壊れなかった。

 しかしそれもいつまで保つか。この魔導書庫が立てられたのは何世紀も前で、こと魔術的な部分においては、すでに手入れがなされなくなって久しい。


 激しい揺れの中、リオは衝撃に吹き飛ばされながらもジルを庇う。二人の上には細かな破片が降ってきたが、幸か不幸か、眼前の竜の巨体は彼らにとっても防壁になった。


「ッ……ジル、大丈夫か」

「うん、リオは?」

「まだ余裕。……つっても、あんなん相手じゃどうしようもねえけど……手はあるんだよな?」


 リオの問いにジルが頷く。彼女が抱えている鞄の中身は、書庫から持ち出した一冊の魔導書だ。

 詳細はこれから話し合う予定だったから、何をどうするのかはリオも知らない。生憎その暇は取れなさそうだ。


 眼下に転がる小さな人間たちなど、竜にはいい食事(ランチ)だろう。


「……リオ、すごく危ないこと頼んでいい?」

「この状況で断る理由あるか? なんだ」

「私が竜をなんとかするから、その間ペイジの気を引いて。でも正面から戦っちゃダメ。無茶はしないで」

「わかった。……おまえも無理すんなよ」


 言うなり駆け出したリオの背に「この状況でそれは難しいでしょ」ジルは小さく呟きながら、かすかに笑った。



 …✦…



 かつて世界は〈大散逸(マグナ・ルクスリア)〉という詳細不明の災害に見舞われた。黄金期の魔導の叡智はほとんどが失われ、人類の魔力量は以前の数万分の一にまで減少したという。

 したがって現代人であるペイジに、古代魔法具の杖を扱う技量など、本来ない。恐らくその不可能を覆す秘密は竜――仕組みを知らなくても、それくらいは想像がつく。

 だからジルは時間稼ぎを頼んできた。


 本当なら、彼女一人にあの巨大な竜を任せるなんて考えられない。けれどリオとてただの警察官、旧時代の生物相手に何ができる。

 それに――魔導書を使うなら、傍にいてはむしろ邪魔になる。


 だからジルを信じて走った。邪魔者を払おうとする竜の前脚をすんでのところで躱し、転がり込みながら再度指を引く。

 当たる必要はない。奴が狙撃されたと気付きさえすれば。


 ペイジはもはや避けもしなかった。彼が杖をひと振りすれば、弾は空中で四散する。


「……君とは、きっとわかり合える」


 男はそう言ってリオを見た。


「だから名乗った。僕の素性は調べたんだろう?」

「ああ……前任の〈書庫番〉の息子だってな。目的は父親の敵討ちか」

「それもある。もう一つは、僕らの共通の願いじゃないかな。


 つまり彼女(ジル)を助けたい。〈書庫番〉の呪われた使命から」



 →

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ