表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘル・シーカー 赤錆の暗き神の座  作者: 麻美ヒナギ
ヘル・シーカー 赤錆の暗き神の座
11/85

V-191-S1 ペインクラッカー

使用者:鎌田(兄)


発見番号: V-191-S1


名称:ペインクラッカー


危険度:★


形状:鉄パイプを支柱として、廃材のような鉄板をワイヤーで括りつけた棍棒。全長1メートル、幅30センチ。計器では1トンの重量を示すが、人間が手にすると1キログラム程度の重さになる。鉄板の一部に、“コック帽を被ったピエロ”が描かれている。


使用法:対象を殴る。毎回、違った痛みを対象に与えることができる。骨折、裂傷、眼球破裂、結石、陣痛、痛風、頭痛、動脈破裂、等々。発動する痛みに法則性はない。ショック死するレベルの痛みなのだが、殴られた対象は決して死ぬことはない。しかし、気まぐれに痛み通りの損傷を負わせる。対象は苦しむが、それでもボイドの効果時間内<48時間程度>決して死ぬことはない。



書付:ボイドの怪人『シェフ』と呼ばれる者が作成したボイドの一つ。だが、シェフの存在については疑問視されている。最初に発見した者が、悪戯でピエロの意匠を記して、ダンジョン内に廃棄した可能性が高い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ