表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

第0章 『あの交差点の彼女』

東京 — 新宿区 11月18日 22時08分

雨が降っていた――

嵐ではない。静かに、じわじわと染み込んでくる、あのしつこい小雨。

ネオンの光が濡れたアスファルトに滲んで、汚れた水たまりに溶けていくようだった。

靖国通りの交差点にいた。新宿駅の東口、ちょうどその正面だ。交差点はいつものように人であふれかえっていた。足早に歩く人々、アイドリング状態のタクシーが列をなし、赤信号の灯りが透明なビニール傘に反射して、まるで血の雫のようだった。

どうしてそこにいたのか、自分でもわからなかった。

頭が痛かった。耳鳴りがして、遠くで絶え間なく響いているようだった。

手が震え、指先は冷たくなっていた。

そして――何かが起きる、そんな予感があった。まるで、死がすぐそこまで来ているかのように。

そして、彼女が見えた――

横断歩道の向こう側。歩行者用信号の下、人混みの中に立っていた。

動かずに、まるでこの世界に属していないかのように。


ひとりの少女が。

年は、たぶん僕と同じくらい。十七か、二十か――はっきりとはわからなかった。

髪は長く、雨に濡れて肌に貼りついていた。

光の下では青みがかって見えるほど、深い黒。

その顔は青白く、瞳は暗くて、底が見えない。まるで何百年もの冬を閉じ込めているかのようだった。

膝まである白いコートを着ていて、厚手のウールに金色のボタンが首元まできちんと留められていた。

傘はさしていなかったが、濡れることを気にしている様子もなかった。

それに――彼女は、僕を見つめていた。

まるで僕のことを知っているかのように。僕が何者なのか、すべてわかっているかのように――

……なのに、僕自身ですら、自分のことがわからなかった。

彼女は微笑んだ――

ほんのわずかに唇が動いただけ。けれど、それは確かに僕に向けられたものだった。

その微笑みを言葉にするなら、「悲しくて、美しい」。

まるで、何かが起こる前に……僕に別れを告げているかのようだった。

信号が青に変わっても、視線は彼女から離れなかった。足は勝手に動き、僕はそのまま横断歩道を渡った。

群衆は僕と一緒に歩いていた。けれど、時間の流れはゆっくりになっていく。

一歩一歩が、まるで濁った水の中を進むように重たくて――

音はすべて歪んで聞こえた。遠くの笑い声、街のざわめき、ネオンの軋むような音。

そして――鋭い音が鳴った。

赤信号を無視して、トラックが曲がってきた――速すぎる……。

あの音は、濡れた路面をタイヤが滑る摩擦音だった。あのスピードでは、避けられるはずがなかった。

目の前が、真っ白な光に包まれた―― そのあと、すべてが静かになった。

そして――目を覚ました。喉の奥に、かすれた叫びが引っかかっていた。

真っ白な天井が、まるで白紙のノートのように目に映った。

全身が汗で濡れ、シーツは濡れた包帯のように肌に張りついていた。

喉元で、自分の鼓動が脈打っているのがわかった。

時計の針は、午前七時四十二分を静かに示していた。

雨はもう止んでいて、窓から射し込む朝日が、磨かれた木の床を淡いオレンジ色に染めていた。

窓の外の東京は、まるで何事もなかったかのように静かだった。

ベッドの端に腰を下ろした。

体はいつも通りだった。でも――部屋は、違っていた。

デザイン家具に、整頓された机。ハンガーにはスーツがかかっていて、ノートパソコンはスリープ状態のまま静かに光っていた。

そして壁には、カレンダーが一枚――十一月十八日。……去年の、日付だった。

「まさか……時間を遡ったのか?」

新宿は――まだそこにあった。でも、どこか違っていた。

新しい広告、改装されたビル、そして住友ビルの巨大スクリーンには、上品な女性が情熱的に語っていた。

「国境という考えは時代遅れです。日本こそが、完全統合の時代を牽引すべきなのです。未来は、すでに始まっています」

天岸ケイコ――画面の文字がそう示していた。

«日韓連合・初代首相»という肩書きとともに。

「うーん… 誰だ、それ…? 日韓連合? は? 何それ、マジで……」

住友ビルの巨大スクリーンに映った映像を見て、半ば呆れたように笑ったその瞬間—— 何気なくビルの下の通りに視線を落とすと、見えたんだ。

朝の淡い光の中、通りの角に静かに立っていた。

昨夜、交差点で見た——あの少女だった。

髪はそのまま、白いコートも変わらず。

まるであの時から、一秒たりとも世界が動いていないかのように——

彼女はまた、そこに立っていた。

そして僕を見ていた。昨夜と同じ微笑みで。

あの悲しさと優しさが、胸に刺さるような笑顔で。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ