表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

朝の光から想う

作者: 人間詩人

ようやく暗闇から

抜け出して

明るい輝きが見えて来たようである


温度計を覗けば

18℃

涼しくなったものだ

9月辺りであれば

27℃を表示していた

記憶があるのだから

10℃は下がったなぁ


涼しいと言うよりも

肌寒さを覚える

それこそ暖房器具が

欲しいなぁと思わせるほどでもある


だんだんと涼しさから

寒さへと変化して行くのであろう

季節は寒気の中へと

向かうんだろうな

また冬の寒さかと

思えば嫌だなぁと心が

記憶を蘇らせ

トラウマのように

寒さにたいする

嫌悪感が見えて来る


それにしても心の中は

隙間風だらけである

心に温かさを感じないからである

人の温かな行為や言動すら得られては

いないためだろうか


朝飯にパンを一つだけ

食す

美味しくは無い

味気なさだけが

心に響くだけである

これまた温かみは無い

朝から冷たい食べ物

1日中同じように

食すのみである


元来が猫舌でもあるから

熱い食べ物は苦手でもあるんだよなぁ

だから食事の

お伴は水だけである

例えば

真冬でも水で食事を

戴くことになる

ほぼ1日中なのだが

熱いお茶は皆無である

たまにはホットコーヒーも悪くはないとは

思うのだが

面倒くさい心が熱さに

耐えるのがキライなんだから

仕方有るまい


なんでもかんでも

素早くの心が働き

1秒が

さらに短く0.1ぐらいの感覚の持ち主でもあるんだよな

私の心の中は

じっくりと言う感覚が

元々備わったは

居ないようでもある

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ