表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼の彼女はヴァイオリン  作者: 佳景(かけい)
7/14

-7-

 やっぱり誰もいない教室じゃないと謝れそうになくて、私は毎日放課後の教室に通うことにした。


 でも『だいちゅう』は私を避けてるのか、その週はとうとう放課後に会えなかった。


 私は仕方なく土日も学校に行って、日曜日の教室でやっと『エリザベス』を練習中の『だいちゅう』に出くわす。


 『だいちゅう』は心底嫌そうな顔で私を見ると、尖った声で言った。


「また来たのかよ」


 相変わらずの態度でやっぱりムカつくけど、私は怒ったらいけないと自分に言い聞かせた。


 一応謝りに来たんだから、ケンカを売るのはまずい。

 

 私は心の中で大きく深呼吸して怒りをやり過ごしてから、思い切って言った。


「この間はごめんね」

「……別に」


 『だいちゅう』は私から逸らした視線を『エリザベス』に落とすと、落ち着きなく『エリザベス』を弄り始めた。


「……いい加減俺に付き纏うのやめろよ。すげえ鬱陶しい」

「だったら一曲弾いてよ。それで私の気が済むんだって言ってるじゃん」

「前にも言っただろ。やなんだよ。デリカシーねえな」


 『だいちゅう』はあくまで頑なで、しかも口が悪かった。


 何でここまで言われないといけないんだろう。


 さっき謝ったばかりだけど、ちょっとキレそうになる。


「『エリザベス』弾いてって言ってるだけじゃん。何でデリカシーどうこう言われないといけない訳?」

「『エリザベス』、俺の彼女だから」

「へえ」


 よっぽどヴァイオリンにハマッてるんだなあと思ってると、『だいちゅう』の目が一層冷たくなった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ