表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/118

第八十三話

 目の前で馬たちが足を止め、乗っている女性たちがこちらを見下ろす。

 三人とも、程度の差はあれど皆、体が大きく逞しい。

 そして、赤い髪に、褐色の肌。


 セインから話には聞いていた。

 彼女たちは、『アスカの一族』。


「ナランツェ! ニル! ドルマー!」


 その女性たちに、セインが声をかける。


「誰かと思えば、セインじゃん! ひさしぶり~!」

「ひさしぶり、ニル!」


 一番に反応したのは、向かって左。

 目が大きくて、人当たりが良さそうな印象の、髪を肩のあたりまで伸ばした女性。

 名前は、ニル。


「めったに上がらぬ狼煙が出たから、何事かと思えば、迎えを呼んだと?

 まったく、勇士どのは手のかかる」


 向かって左。

 三人の中でもひと際体が大きく、厳格そうな雰囲気の女性。

 ドルマー。


「いや、これは私が教えたのだ。

 我々は集落を移動するからな。

 必要なら、こうしろ。とな」

「な……そうだったのですか。

 ああ、だから隊長はわざわざ出てきたのですね」

「そういうことだ」


 そう言ったのは、真ん中。

 体格だけならこの中では二番目。

 だが、一目見ただけで一番頼りになるのはこの人だろう。と感じる。

 ……ナランツェ。

 彼女こそ、アスカの戦士、その長を務める者。

 なんとなく、セナの中で彼女に警戒心が芽生える。


 三人は馬から降りて、セイン達の前に並ぶ。


「その娘達は、キミの仲間か、セイン」

「そうだよ。

 角があるのがルーアで、水色の髪してるのがセナ。

 あと、この子がクロム」


 とセインが仲間たちを紹介すると、ニルが面白がってナランツェとの間に入り込む。


「へぇ~、可愛い顔して、案外やり手?」

「……なんのこと?」


 とぼけている様子もなく、本気で言葉の意味が分かっていないセインに、「マジかよ……」とニルは顔をこわばらせる。


 そんなニルに、注意するように咳払いするナランツェ。

 「すみませ~ん」とニルはおずおずと引き下がる。


「で、どうしたんだ。

 わざわざここまで来るとは、よっぽどの用があるんだろう?」

「まあね。

 とりあえず、里まで連れて行ってくれないかな。

 行きながら事情は話すよ」

「分かった。

 一人余るが、私のに乗るといい。

 私の愛馬なら、一人多く乗っても問題ない」

「じゃ、セナちゃん……だよね?

 ウチが乗せてあげる!」


 と、ニルは真っ先にセナの手を引いていく。


 そして、ドルマーはルーアを見下ろして、緊張感を漂わせる。


「悪魔……だそうだな」

「セインから聞いておったか。

 その通り、これでも年上じゃから、そのつもりでな?」


 と、ルーアは顔をニヤつかせる。

 からかえそうな相手で、久しぶりに調子を出せそうだから少し楽しいのだろう。


「おまえは自分が連れていくが……妙な真似はするなよ」

「安心しろ、取って食ったりはせんよ」


 ドルマーはルーアを後ろに乗せるが、顔がこわばっている。


 そんなやり取りを見ながら、苦笑いのセイン。


──ほどほどにね……──


 と心の中で呟く。


「じゃあ、クロム。

 一緒にナランツェに乗せて……あれ?」


 セインが振り向くと、背後にいたはずのクロムの姿がなかった。

 気が付けば、彼女はナランツェの馬の前に居て……なぜか睨みあっていた。


「クロム……どうしたの?」

「……セイン、こいつに乗るのか?」

「うん? そうだけど」


 何の気なしにセインが返事すると、クロムの眉間にしわが寄った。


「クロムじゃ、なくて?」


 やっちまった。

 セイン以外、この場に居る誰もがそう思った。

 事情を知らないアスカの戦士たちでさえ。


「クロムの方が大きいし、強いし、速いぞ」

「クロムは里の場所分からないでしょ?

 ナランツェに案内してもらわなきゃいけないし、話もあるから……」


 と、説得しようとしたセインを止めるように、ナランツェが肩に手を置いた。


「クロムじゃ、ダメなのか?」


 セインが気が付いた時には、クロムは頬を膨らませ、目元には涙が滲んでいた。


 そして、ぷいっとセインから顔を逸らす。

 この時になって、ようやく彼も気づいたが、時すでに遅し。


「クロム、ごめん……

 えっと、クロムがダメってことじゃなくて……」


 セインは、なんとか取り繕おうとした。

 が、とっくにへそを曲げてしまったクロムは、聞く耳を持っておらず……


「セインなんか、しらない!」


 そして、クロムはナランツェの馬に威嚇して、その場から走り去った。


「おい……セイン。追いかけてやれ……」

「あー……いや。

 付いてきては、くれるみたい」


 セインは、困った顔をしながら空を見上げる。

 ナランツェがそれを不思議に思っていると……急に、辺りが暗くなった。

 何事か、と慌てて空を見ると……


 ナランツェには、信じられない光景がそこにはあった。

 彼女だけでなく、釣られて空を見上げたアスカの戦士達二人でさえも。


 修羅場をくぐり抜け、並大抵のことでは動じない自信のあった彼女たちでさえ、『それ』には目を疑った。


 大きな翼を広げ、銀の鱗をまばゆく輝かせる巨体の持ち主。

 すらりと伸びた、長い首と、尻尾。


 それは、『竜』と呼ぶにふさわしい佇まい。


 話には、聞いたことがある。

 たが、それは寝物語に聞かされた、おとぎ話の類。


 まさか実在し、この目で見ることになろうとは、思いもしなかった。


 そこから更に、セインから信じられない言葉を聞くことになる。


「あれ、クロムだよ」

「……さっきの子が!? そんなこと……

 いや、つまらない冗談をいうような奴じゃないよな、キミは」


 それは分かっていても、にわかには信じられない。


「ついてきて、くれるよね?」

《しらない、さっさと行け》


 セインが尋ねると、その竜は顔を逸らしながら返事する。


 頭の中に響いてきたのは、先ほど聞いた少女の声。

 混乱はしていたが、理性でナランツェは受け入れる。


「とりあえず、ついてきてはくれる……と思う。

 クロムとはあとからちゃんと話をするから、今は行こう」

「あ、ああ……分かった。

 その……あまり離れないようにな! たぶん、その心配はなさそうだが!」


 一応ナランツェもクロムに声をかけて、出発する。


「驚いたな。

 まさか、竜まで仲間にしていたとは。

 ……そんなキミが、アスカに何の用だ?」

「うん、ちょっと仲間になってほしい人がいてね」

「ほう……勇士殿のお眼鏡に敵う者が、我らの一族に居る、と」

「もう、そんな大層な言い方しないでよ。

 ……まあ、やっぱり、頼るなら信じられる相手がいいからさ」


 ナランツェの腰に掴まりながら、セインは少し前のことを話し始める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ